zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、スッキリしていて程よい甘さがあり、美味しいと評されています。安定感もあり、飲みやすいお酒として評価されています。フルーティーな香りや甘みが特徴で、料理によく合うとの声もあります。一部の特別なラインナップでは、ジューシーかつ軽快な味わいや余韻の良さが際立つと評されています。お酒だけでも楽しめるという声もあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あんパパ
2016/08/25

岡山朝日米の大吟醸。
ボディ感のある吟醸が個人的な好み。

★★★★☆
4
Youko
2016/08/24

奏乃智

★★★★☆
4
みねぴ
2016/08/18

M Prototype 無濾過 純米原酒 60%
鈴しろ

★★★★☆
4
かぶかぶ
2016/08/09

①PROTOTYPE -N
②鳥羽・酒のお店もりしたで購入
③三重旅行初日。早速鳥羽で作を購入しました◎
無濾過、槽場直汲み、極微発泡、瓶火入れというてんこ盛り。奈良の風の森に近い仕上がりでしょうか(*´-`)
今日は伊勢の民宿に家族で素泊まり。畳の上での晩酌です☆

★★★★☆
4
kirikuchi
2016/08/08

作 恵乃智
温度が上がってくると
香りが立ち上ってくる❗

★★★★☆
4
りつこ
2016/07/29

雅乃智。やっぱり美味い。寿司とゆっくりまったり。@本郷寿司屋

★★★★☆
4
さむ
2016/07/27

華やかなお酒でした
名前が気になったのでつい呑んじゃいました
おいしゅういただきました

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/07/24

穂乃智
レギュラーシリーズの中でも、
香り高く緩やかにキレる❗✨

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/07/24

玄乃智
レギュラーシリーズの中でも、
穏やかに香りしっかりキレる❗✨

★★★★☆
4
ちゃりんこマンボウ
2016/07/18

すっきりした旨みが、夏にはいいです。

★★★★☆
4
YOSHI
2016/07/15

prototype M

発砲感は薄い
飲み口はスッキリ甘いが、後味に濃い甘さが残る。

★★★★☆
4
ossa
2016/07/09

作 陽山一滴水 大吟醸 山田錦
フルーティーな含み香でやや辛口
奥深い旨味と苦味もあり
アル添とは思えない良酒
4〜5の評価
べんのやでネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
Youko
2016/07/07

穂乃智 協会1401号 金沢酵母 ライチのような香り、程よい固さのある味わい。
誰も遊んでくれないから、飲むし。

★★★★☆
4
かね
2016/07/04

純米吟醸 雅乃智 中取り
うまし

★★★★☆
4
ねこぺん
2016/07/03

プロトタイプM 純米原酒
一升瓶の最後なのであまり発泡感は感じられず。
でもしっかりとした旨味が止められないー。
シフクにて、一杯。

★★★★☆
4
2016/07/02

ちょっと甘め…美味しいなぁ🎵

★★★★☆
4
ばっきー
2016/06/29

スッキリ美味しい!

★★★★☆
4
まっさん77
2016/06/27

新作 奏乃智

★★★★☆
4
ossa
2016/06/25

作 G7/M 純米吟醸
伊勢志摩サミット開催記念限定酒
※乾杯酒ではない
梨やメロンの様な
フルーティーな含み香で
雑味なく綺麗な酒質
喉越しもさわやかで旨い
ちなみに開栓後は
少し荒くなるような気がする
べんのやでネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/06/25

昨酔の友四人目。この蔵の醸しは、すっきりとしつこさのない旨味が特徴かなと勝手に思ってますが、この人は少し強めに旨味を感じるものの、すっきり感があり、硬めな感じ。個性ですな。o(^o^)o

★★★★☆
4
binoo127
2016/06/24

雅乃智(みやびのとも) 純米吟醸
使用した米の品種はあえて非公開で50%精米。コンセプトは香りと味わいのバランスで「香り高い純米吟醸酒」と「深い味わいを持つ純米吟醸酒」の2種類を造り、それらをブレンド配合することで、両方の長所を持つ酒質を実現した。深みのある甘味やコクが舌の上に広がる豊かな味わい。サッカー元日本代表の中田英寿も認めるSAKE COMPETITION 2015・純米吟醸部門の金賞受賞。

★★★★☆
4
んごし
2016/06/23

穂乃智 純米
(三重)

ここのお酒はどれも香りが華やか。美味しいが、食中酒としては?

★★★★☆
4
ぜんさん
2016/06/21

作 ZAKU PROTOTYPE
CodeName G
玄乃智ベースのプロト🍶です!
プチプチ〜シュァ〜って綺麗に切れていきます😄

★★★★☆
4
プリン🍮
2016/06/20

雅乃智
伊勢志摩サミットの酒らしい。
非常にバランスが良いと思います!
酒心館の、ノーベル賞の晩餐に出る純米吟醸に似てる…気がする…だけか?

★★★★☆
4
なかき
2016/06/20

桝本小沢商店で5勺350円。優しくいい香り\(^o^)/

★★★★☆
4