zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、オーソドックスで美味しい日本酒とされています。飲み口はフルーティでスッキリし、後味がスッキリしています。甘みがあり、華やかな香りがあり、料理によく合うと評価されています。一部の口コミでは、後から苦味が現れることもあるようです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

KK
2018/07/05

純米酒 穂乃智
原料米:ー
精米歩合:60%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:15度
使用酵母:協会1401号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.10

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/06/20

玄乃智!

★★★☆☆
3
かすり
2018/06/02

三重は鈴鹿市 清水清三郎商店 作 奏乃智 純米吟醸。サラッと淡白な口当たりで上品な和菓子や金平糖のような甘み。綺麗な味わいです。 #日本酒 #清水清三郎商店 #作

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/05/29

恵乃智 純米吟醸
自社保存酵母、華やかな香り、豊かな味わい

★★★☆☆
3
Toshi
2018/05/09

爽やかな香り
切れのある酸味
協会701酵母

★★★☆☆
3
たっちゃん
2018/04/30

しっかり美味い

★★★☆☆
3
binbinmuramura
2018/04/24

柔らかな発泡。コクもあり。

★★★☆☆
3
ボンド
2018/04/20

程よい香り
酸味も程よい

★★★☆☆
3
shiho
2018/04/08

2018.04.08
作 ざく (三重 / 清水醸造)
純米大吟醸。2017新酒。
人気の作。

★★★☆☆
3
ボンド
2018/03/25

安定して旨い

★★★☆☆
3
ボンド
2018/03/14

安定して旨い

★★★☆☆
3
ksk
2018/03/07

普通においしい。普通でいて上品さもある。食中酒として良いです。

★★★☆☆
3
しおないと
2018/03/05

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★☆☆
3
みっちょん
2018/02/28

甘いのに後味さっぱり

★★★☆☆
3
ぶん
2018/02/26

作 純米大吟醸 平成29酒造年度
アルコール15度 精米歩合50%
少し辛めの香り、口当たりも軽い苦味と酸味から後からの甘味

★★★☆☆
3
AKI
2018/02/24

作 新酒 純米大吟醸 2017

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2018/02/17

純米吟醸 恵乃智
60%
15度
自社酵母
sake conpeは2017 金賞
2017.09

シエル木下
1323円

★★★☆☆
3
aya&mari
2018/02/10

フルーティな味わい。合わせるなら、魚よりはお肉かな。

★★★☆☆
3
moto
2018/01/20

作 Z 純米吟醸

スッキリしたアタックとキリッとした後味の作。アルコール感もそこそこ感じます。
飲み進めるとほんのりメロン系?梨系?の甘みが出始めました。

1/21追記
2日目は果実感がかなり薄れ、ぎりぎり梨っぽさを感じる程度。うーん

★★★☆☆
3
GYO
2018/01/02

苦み優勢ちと冷やしすぎたか?

★★★☆☆
3
HAO
2017/12/24

玄乃智
スッキリしつつもしっかりとお米を感じ、香りも高いお酒でした。
個人的ひは、穂乃智より好きかも。

★★★☆☆
3
HAO
2017/12/24

穂乃智
スッキリでも香りが高いお酒です。
個人的には、もう少しパンチがあると好みなのかな?

★★★☆☆
3
HAO
2017/12/24

純米大吟醸
凄くスッキリしてて、香りも良いお酒です。
※透明感がある。って教えてもらいました。

★★★☆☆
3
ボンド
2017/12/21

香りよく
程よい旨味

★★★☆☆
3
ひろまる
2017/12/20

純米大吟醸新酒。美味い。甘い。スタンダードな純吟ぐらいが呑みごごち的にはいいかも?

★★★☆☆
3