
國権
国権酒造
みんなの感想
友人に頂いたお酒
濃厚だけどくどくなく非常に旨味が強い。
これはかなりいいです。
開栓後も大きな変化なくずっと美味い。
全盛期の藤浪(辰爾)くらいの力はあるね
純米吟醸 秋上がり
国権 干支ボトル
国権はおいしいなぁ〜!中身は純米吟醸。
国権 純米生原酒 氷温二年熟成酒
以前呑んだ「てふ」が忘れられず、同じ国権の熟成酒を。
確かに熟成感はあるが、やや硬い印象。米の旨味は十分にあり楽しめる。
てふ呑みて~
「國権 秋あがり 純米吟醸」※写真右
角が取れたまろやかな旨味。しっかりしてるけどキレが良くて、食中にも良し!
原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール分:16〜17度
日本酒度:+2.0
酸度:1.4
純米吟醸原酒 アルコール分13度 スワローラベル アルコール度数が低いせいか、非常に飲み口がさっぱりしている。酸味、甘みがないが、旨味がある。食事を邪魔せず、気がつけば減ってしまっていた。美味しい。
純米酒
純米生酒うまい。
国権 山廃純米
旨味+酸味が抜群に美味いお酒。
ぬる燗程度が大好きです。
山廃にごり。ドロドロ!
山廃純米
山廃の酒臭い感じもいいかもね
D
見た目通り、すごい濃密です!
飲みやすく美味い(^_^)
新橋の和酒場 庫裏さんにて。
蔵初の山廃の生原酒だそうです。
味わいが凄い濃いですね。
肴無しでは少々重いくらいですが、これなら脂の多い食べ物にも負けないのではないでしょうか。
飲み口は軽いのですが、トロミのある甘さと痺れる酸味が特徴ですね。
in 郡山寿司源
■原料米: 美山錦
■精米歩合:60%
■日本酒度:+2
■酸度: 1.3
■アルコール分:15.5%
ひやで戴く。燗もと勧められたがあえてのひや。まろっとした旨味と苦味のわりに喉通りがいい。
地で飲む酒はやはりそれだけで旨。
國権酒造のてふ。
はっきり言って国権や一吉しか知らなかったから飲んでビックリ!
うまい!
安いし!!!
てふとは蝶のことらしいが、まさに蝶のように柔らかくまろよか、そしてスッキリ。
純米吟醸 生原酒
上品さと力強さのバランスが良い
銀ラベル
銅も美味しいよね
純米吟醸、旨い‼️
精米歩合60%
やさしい味わい旨い
福島の銘酒
ワンカップ旨いです
甘、酸、苦が調和した旨みの純米。ぬる燗がGood
口当たりがまるく、とても柔らかい。
やや酸味もあるが、丸く心地良い感じ。
全体感として、三年貯蔵らしい優しい感じで包まれた非常におもしろい味。
てふ
特別純米酒!