五橋

gokyou

酒井酒造

みんなの感想の要約

酒井酒造の五橋は、様々な種類があり、それぞれ個性豊かな日本酒です。フルーティーな味わいや香り、さわやかな口当たりなどが特徴であり、飲みやすさやバランスの良さが評価されています。華やかで春らしい酒や軽快な口当たりの純米酒など、幅広いニーズに対応できる日本酒と言えます。

みんなの感想

ショコラ
2019/07/28

プチプチ感🍒
カエルラベル⤴️

★★★★★
5
hira-me
2019/07/23

五(five)ピンク 2018BY
純米大吟醸生原酒

★★★★★
5
hira-me
2019/07/22

五(five)グリーン 2018BY
純米生原酒

★★★★★
5
hira-me
2019/07/18

純米生原酒 白糀
五(five)イエロー
平成29酒造年度

★★★★★
5
hira-me
2019/07/17

五(five)ブルー 2018BY
純米吟醸生酒

★★★★★
5
hideonchi
2019/07/13

純米酒生酒。冷やすとちょっと発泡感あり。舌に触ると甘味が出るけど、飲み心地はスッキリ。なんだろう、不思議に中間の味が爽やかでずっと飲める味!

★★★★★
5
塩かタレか。
2019/07/11

色々飲み比べ

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
あきじろう
2019/07/11

山口・岩国市の酒、五橋・five!
ブルーをゲット!(≧∇≦)
ピンクよりやや酸味は強め。
特約店でしか手に入らない
希少なお酒〜(人´∀`)アリガトー♪

★★★★☆
4
voltage1996
2019/07/10

隠 山廃純米酒28BY
五橋 KIGA 木香

★★★★☆
4
とんぬら
2019/07/09

ブルー やはり美味いです

★★★★☆
4
カズ
2019/07/06

薫りがフルーティー😆

酸味が先に来て旨みに襲われるぅ😁

匠の旨さ😁

★★★★☆
4
トミー
2019/06/30

純米生酒。口に含み甘いと思った瞬間、酸味が追いかけてきます。酸が効いて、夏らしい酒。

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2019/06/29

純米生原酒 山廃酛白麹づくり
酸味がつよくて甘みもある
超好み
2019.06.29 炉端のくろべえ

★★★★★
5
ミライ
2019/06/28

甘さがほどよく美味しい。甘い香りが美味しさを増す。

★★★★☆
4
ひろりん
2019/06/21

とても芳醇で深い旨み😊💖

★★★★★
5
幽霊羊
2019/06/20

山廃酛、純米生原酒、白麹造り。若い青肉メロンの香り。熟したメロン香ではないが、酸味と旨味でうまい。酒の一杯目と中盤で味と印象が変わった。食中が良いのかもしれない

★★★★☆
4
ゴン太
2019/06/17

五橋 five ブルー 2018BY 純米吟醸生酒

★★★★☆
4
ぴっぺん
2019/06/16

己で購入
五橋 グリーン 2018

やや癖がつよいかな
もう少しキレがあるほうが好み
やっぱ自分で買うと馬券同様に当たらんわ

★★★☆☆
3
HaRu9
2019/06/13

純米大吟醸生原酒 五(five)ピンク
穏やかな甘みでスッと後を引かない味わい。

★★★★☆
4
あきじろう
2019/06/11

山口・岩国の酒、五橋!
五(five)シリーズ・ピンク!
純米大吟醸・生原酒!
前飲んだピンクは
純米吟醸だったかな(・・?)
今回は精米歩合45%!
おぉー!これは旨し!(〃艸〃)♡

★★★★☆
4
ぐっさん
2019/06/09

【薫酒】
香りだけでなく、味わいも優しく甘さがあり、後味すっきりしていてバランスがよい

★★★★☆
4
もえ
2019/06/07

fiveイェロー
甘いからご飯とは合わなそう

★★★★☆
4
kore
2019/06/06

日本酒らしい。硬派な感じ。

★★★★☆
4
miee
2019/06/02

フルーティでかなり美味しい!女性受けしそう。

★★★★☆
4
chika503
2019/05/25

隠れたぬき 純米吟醸生原酒 氷温熟成

★★★★☆
4