
勲碧
勲碧酒造
みんなの感想
純米吟醸 夢吟香 ひやおろし
スモークチーズのような香り、辛め
香りの印象が強い
随分フルーティだけど後味は辛口
無濾過生原酒らしいフレッシュ感と濃い感じがあるが、
重くなく普通にしっかり感という印象。
こういうのすごく好きだけど生原酒だけあって?アルコール度数はちょっと高めの17度。うっかり飲み過ぎてしまいそう。
特別純米無濾過生原酒 桜酵母五条川桜
美味い
バランスが良いなぁ~( ꈍᴗꈍ)
コゴミの胡麻和え、殻付き蒸牡蠣とピンノ、刺盛り、チキンマスタード焼、鶏ハツ(タレ)、柿ピー、ミックスナッツ全部合う
1,632円(税込)
予算若干オーバーなので-0.5〜
勲碧 ひやおろし 純米吟醸
あっさりとした米感でちょっとドライに感じるけど旨味もしっかり
さきイカとかホタルイカ素干しとの相性はまあまあ良かった。
似たような味わいのお酒でもホタルイカ素干しに全然合わないものもあったから不思議だなぁと思います。
純米吟醸原酒
ふっと香るドライ感がまさに原酒っぽい。
使っているお米が中生新千本という昭和25年に愛知で作られた品種を復刻生産したものらしく、そう言われるとお米がちょっと野生味があるように感じられる。甘味だけじゃ無いというか。
原酒は氷を入れると少しアルコール度数が下がり飲みやすくなる、というので、氷を少し入れて試してみたらなかなか美味しい。冷えて飲みやすくなったのとアルコール度数のこともあるのかも知れない。野生の草感がさわやかに出てきた。
東武池袋店にて購入
勲碧 純米酒
勉強不足の自分は初めてのお酒。ちょっとだけ甘めと雑味がある感じ。日本各地のお酒をもっと飲みたいですね。
吟醸マグロ豊田店
美味しかった!
勲碧純米無濾過生原酒上澄み直澄み(プロトタイプ)精米歩合65% アルコール17%優しい香りがあり、穏やかな口当たりだが旨みが凝縮されている。名古屋日本酒シリーズ
純米吟醸 夏生
全量夢吟香 夏期限定
沖縄県 火人粋にて
夏酒
ってこういう感じ
弟にいただきました!
しゅわしゅわで美味しかった!
限定みたい。
20220527 愛知県江南市 勲碧酒造 おおぐち 特別純米酒 無濾過生原酒 あらばしり 240本限定品 地産地消の一品として醸されたお酒です。地元の名所五条川桜並木から 酵母 五条川桜を使ってます。
試飲
ランニング
生酒
純米吟醸 夢吟香 夏・生
勲碧 純米酒 夢吟香 愛知県
飲み口はすっきりだがやや雑味があり、後口で面白い旨味を感じる。
なかなか面白いお酒。
特別純米 無濾過生原酒 桜酵母 思ってたよりクセがおさえめでわりと飲みやすい(日本酒初心者以外に限る)
高島屋に来てたので買ってみた。
軽めで華やかな吟醸香、舌ではややクセあり炭酸、喉では炭酸が主張し、後にはクセのある苦味が残る。
華やかとクセが同居してて不思議な味、美味いけど。
桜酵母だったらしい。
純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
開栓直後は少し酸味を感じたけど、日にちが経つとおさまった。
お燗 まろやかで、甘味を感じる
ひや原酒 本醸造
雄町米50。旨いバランス良い。パンチ少なめ。😊
少し、甘めだがまろやかな感じです。コスパよし!
純米酒 無濾過生原酒
爽やかな旨み
芳醇な香り
純米酒 KONANFAMILY。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間ほのかな甘さと苦味が感じられる。
後味はさっぱりとした辛さが感じられる。
余韻はない。
開封後、2週間でややひね香が感じられるが普通に旨い。