黒牛

kuroushi

名手酒造店

みんなの感想

おおぱし
2014/02/04

純米中取り無濾過生原酒
この時期限定の無濾過生。甘みと度数の高さのバランスが絶妙です。雪の東京。

★★☆☆☆
2
venetiyo
2014/01/20

しぼりたて。辛口ながらも、甘みのある、、、でも私には辛い(´-`).。oO

★★★☆☆
3
natcst
2014/01/14

白牛 純米活性にごりSP 25BY
オリを混ぜると滑らかな口当たり。桃っぽい含み香。
活性にごりなのでシュワシュワ。
メリハリのあるジューシーな酸が素敵。

★★★★☆
4
BAR Gats
2014/01/10

和歌山の地酒が、今や銘酒に。これは上燗または燗冷ましでイクのが私は好きです。濃〜い醤油や、九州の甘口醤油に生姜を溶いて青魚の刺身、または、鯖の甘辛い梅煮といった和歌山県の特選食と特にベストマッチすると思います。

★★★★☆
4
おやつ
2014/01/03

純米中取り無濾過生酒

★★★★☆
4
natcst
2013/12/21

純米 槽口直汲み 生原酒 仕込20号
マスカットっぽい香り。仄かにガス感。
綺麗だけどジューシーさも感じる酸が良い。
シャープで輪郭を感じさせる味わいのお酒。

★★★★☆
4
sumimamen
2013/12/20

すっきりさっぱり。飛行機飛ぶまでの三十分で二合飲めたので飲みやすいのだろう。

★★★☆☆
3
「ひ」
2013/11/18

〔純米中取り無濾過生酒2012春上槽〕これは、開けてから数日した方が自分の口に合いました。もちろん、黒牛、うまいんですがね。もう一本冷蔵庫にあるから、とことん寝かしてみようかな?

★★★★☆
4
clatchie384
2013/11/09

結構余韻が長く続く感じですけど、最後の最後で、なんとも不思議な香りが残ります。

★★★★☆
4
acesuzuki
2013/11/07

夏限定の純米吟醸。力強くぶぁーっと香るけど、嫌らしくない。ここのおでんに合う@いちだい

★★★★☆
4
cha3
2025/04/15

★★★☆☆
3
kan_rin7311
2025/03/29

★★★☆☆
3
sumtak
2025/02/08

★★★★☆
4
しおないと
2025/01/03

★★★★☆
4
2024/10/26

★★★★★
5
Argon
2024/04/10

★★★★☆
4
Zento
2024/03/30

★★★☆☆
3
2024/02/14

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/02/10

★★★★★
5
osapiku
2024/01/03

★★★★☆
4
pag
2023/10/29

★★★★☆
4
kukk
2023/10/12

★★☆☆☆
2
赤い猫
2023/08/28

★★★☆☆
3
osapiku
2023/07/23

★★★★☆
4
りょうへい
2023/07/07

★★★★★
5