久比岐
kubiki
頚城酒造
★5
21%
★4
47%
★3
28%
★2
4%
★1
0%
Amazonで探す
みんなの感想
マキサム
2015/03/20
普通酒ではフル評価。すべてのバランスが良い。しかし年間を通すと味はぶれる。これが飽きの来ない普通酒の大原則。上越の酒としては異質。この酒を普段呑んでいて、新潟市に異動して、出逢ったのが麒麟山の伝辛。
★★★★☆
4
Disney
2023/01/02
★★★★☆
4
maqky3
2020/10/04
★★★☆☆
3
きんぎょ
2018/03/09
★★★☆☆
3
«
‹
1
2
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
酒造 (1741)
鷹正宗
あい娘酒造
越前酒造
笹の川酒造
宮島酒店
神亀酒造
西村醸造店
虎屋西川工場
遠峰酒造
北森酒造場
黄桜
池亀酒造
宮崎本家
若清水酒造
秋田酒類製造
丸彦酒造
宝美人酒造
高田酒造場
多胡本家酒造場
林酒造場
布屋原酒造場
武勇
角星
山宗酒造
越銘醸
すべてを見る
日本酒ノート - Sakenote