くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、豊富なフルーティーな香りと甘やかな味わいが特徴です。甘さは控えめでバランスが良く、飲みやすさもあります。苦みがほどよく加わり、後味はクリアで爽やかな印象を残します。また、品種や精米歩合によって異なるバリエーションが提供されており、幅広い好みに対応しています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ゆうキック
2015/05/07

しつこくなく、米の旨味もあり、美味しかった!

★★★★☆
4
ぼー
2015/05/02

酒未来 純米吟醸

甘さが強いが辛味と旨味がいい。9点

★★★★☆
4
たも
2015/04/29

くどき上手。Jrのヒ蜜。香りも味も旨味いっぱい。美味しいね。

★★★★☆
4
ひめあやめ
2015/04/29

Jr.yellow
甘いー笑

★★★★☆
4
nobby
2015/04/28

くどき上手 純米大吟醸 つや姫 生酒 おり絡み まさに濃厚完熟マスクメロン‼️

★★★★☆
4
ササミのお父さん
2015/04/26

純米吟醸 酒未来

これはびっくりうまい

3000円切るとは

★★★★☆
4
たこたこ
2015/04/17

しぼりたて 純米大吟醸 出羽の里48
爽やかな香り、けっこう甘め、いやらしくないけど量は厳しいかな。美味しい。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/04/17

しぼりたて 純米大吟醸 出羽の里48
爽やかな香り、けっこう甘め、いやらしくないけど量は厳しいかな。美味しい。

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2015/04/17

2回目!
やはり飲みやすい!

★★★★☆
4
RIN
2015/04/13

10年ものの大吟古酒
味彩にて〜

★★★★☆
4
いとうよ
2015/04/10

愛山 純米大吟醸

★★★★☆
4
ryuji
2015/04/02

しぼりたて封切り13年物!
開けたては『あれ?』
空気を含んでジワジワ~と辛味が♪
レアな一品ですね

★★★★☆
4
なるとも父
2015/04/02

純米吟醸

★★★★☆
4
まーくん
2015/03/29

くどき上手
辛口純吟 雄町50
くどき上手の甘口すっきりの印象とは全く異なる辛口酒。
口に含むと雄町特有の風味がガツンと来て、徐々に柔らかみを帯びていく感じ。

★★★★☆
4
ちゃが丸
2015/03/28

味わい深くて、薫り高い。
薫りながら綺麗に切れていきます。
好きな感じです。

★★★★☆
4
m0r0m
2015/03/28

あまめ

★★★★☆
4
まーくん
2015/03/28

くどき上手
純米大吟醸 出羽の里48
さらりと飲める。
甘い印象が強いか。

★★★★☆
4
雪月花
2015/03/23

純米大吟醸 44%
つや姫 澱がらみ
爽やかな甘さと香り
軽やかだけどちゃんした旨味
酵母について経験値を高めていきたいと思った

★★★★☆
4
いとうよ
2015/03/21

金亀

活ほやと

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/03/10

@久

★★★★☆
4
だいまるん
2015/03/08

甘くて、優しい味です。

★★★★☆
4
ぽんわか
2015/03/08

香りが強くて、甘くてフルーティーで大好きな味。

★★★★☆
4
PTyamahiro
2015/03/07

■甘辛:やや辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:出羽の里 ■精米歩合:48% ■アルコール度数:17度 ■日本酒度:±0 ■酸度:1.2

フルーティーな香りに淡麗なスッキリ感。原酒の力強さを感じさせながらも、終始かろやかでみずみずしい透明感をキープしたままフィニッシュを迎えます。

★★★★☆
4
カズー
2015/03/01

くどき上手 しぼりたて 純米大吟醸 出羽の里48%
うーん甘い!甘味と米の味がしっかり♪
甘い!
開栓8日目少し寝かせてみました。
開けたばかりの時の甘すぎもなくなり、少し辛味も出てきました。美味くなった♪

★★★★☆
4
J
2015/02/28

くどき上手 純米大吟醸 穀潰し

去年の夏頃購入
22%精米ということだが、イメージしてたよりどっしりしててなかなか旨い。
来年も買おうと決意。

★★★★☆
4