
くどき上手
亀の井酒造
みんなの感想の要約
亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、精米歩合50%や山田錦を使用した辛口純吟醸生詰など様々なバリエーションがあり、甘さや苦味がきれいにバランスされていると評価されています。飲みやすい味わいでありながらも、豊かなフルーティーさや深い味わいを楽しめると言われています。
みんなの感想
くどき上手 出羽燦々33
純米大吟醸 生詰
価格:1,815円(税込)
2021.05.07
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
純米吟醸 生
酒未来 50%
アルコール 17度
甘旨口、酸味も少しきて、アフター苦めで切れていく。
くどきはコスパもよく好きな味です。
くどき上手 酒未来 純米吟醸
程よくフルーティーで甘めな吟醸香!フレッシュな果実のような甘旨味が口いっぱいに広がって酸&辛苦でキレる。爽やかな余韻も長めで旨いですね〜!
出羽燦々に続いてこちらもコスパ最高で〜す!www
スーパーくどき上手Jr. 純米大吟醸
香り強めなくどき上手の典型的な感じ。
口当たりは爽やかで
ただ強い香りがあり、スッキリした味わいという感じで、面白味が無い酒な印象。
※追記
二週間ほど時間をおくと
味がのってこくのある味わいに。
ただ、これなら純大でなく純吟を選ぶかな、、、
純米吟醸
適度な酸味、M310の香り、香りがもたらす甘味が絶妙
酒未来
純米吟醸 生詰
くどき上手Jr.純米吟醸大吟醸愛山
昨年は一升瓶でのリリースが今年は四合瓶でリリースというフレーズと以前見た動画の影響、愛山を使った低コスパ酒ということで、偶然にも酒屋のショーケースで見つけて購入。正直あまり期待はしていなかったが、なんと驚き!!
香りフルーティでまるでりんごのような爽やかさ!
味わいも程よい甘みとアルコール感を感じずにスーッと消えていくキレの良さ!!美味い!!!!
これは買って間違いなし!
めっちゃくちゃあたり、愛山を使っての高精米でこのコスパは脱帽。また見かけたら買いですね!
スーパーくどき上手Jr.。精米歩合30%。改良信交使用。
酒未来 純米吟醸 生詰。
爽やかでフルーティー。ほどよい甘さ。おいしい!
くどき上手 Jr.のBlack beauty 29
純米大吟醸 生詰 出羽の里
トロミ&マッタリ&霞がかかった酒質。甘いヨーグルトもしくはカルピス的な乳酸。厚みもあるが適度に軽い。精米歩合29%らしからぬ粗さ。
さいとう酒店でネット購入
-頒布会(ミステリー)4月分 1/2-
(冷酒)
くどき上手 純米吟醸 酒未来 華やかな香りとまろやかで柔らかな口当たりと飲み口、爽やかな余韻とともに、キレもよく飲みやすーい
純米大吟醸 Jr.の愛山33
新時代の変
アルコール分 16〜17
播州愛山 100%
精米歩合 33%
米の味も残り、程よい酸味と旨味が融合した癖になりそうな味
スーパーくどき上手 純米大吟醸
改良信交Jr. 精米30%
四合瓶で出して頂いてるのが、最高です。味は正直他のと違いが分からなかったですが、美味しかったです。
スーパーくどき上手Jr.
改良信交30 純米大吟醸
スーパーくどき上手 Jr. その2 改良信交30 純米大吟醸 生詰
酵母 協会1801号 小川酵母 度数 17度
酒米 改良信交 精米 30%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.3 2200円/720ml
5月2日開栓。非常に甘く華やかな上立ち香に丸みのある口当たり。先ずドライ系でジューシー感。ドライ系でよくあるライトな甘味に若干のアルコール感と苦味が徐々に加わって締めを演出。飲み進めると背景の透明感のある甘味が感じられ旨い。5月3日完飲。
純米大吟醸
くどき上手改良信交 生詰
精米歩合30
雑味のない純粋な美味さ
すっきりとした後味の中に純粋な米本来の味わいを感じる
スーパーくどき上手jr.改良信交
4/8購入
¥2,050-(税別)
スーパーくどき上手Jr. 純米大吟醸 改良信交 ふくよかな米の旨味、フルティーで華やかな感じ、それでいて飲んだあと、すっーと消える後味が心地よい
くどき上手 純米大吟醸 Jr.のBlack beauty29 豊かな甘みと抑えめな酸がバランスよい。甘みを抜群に感じるけど、飲み疲れしないお酒です
くどき上手
新酒 くどき上手 純米大吟醸
しぼりたて
くどき上手で初めてのハズレ。
香り、甘味は良いのだが渋みと苦みが抜けない。
普段のくどき上手なら開けたてのややフレッシュた感じから日を追うごとに旨味と安定感が増していくが、これは苦味が増して行く。
バランスの悪さだけが目立つ。
やはりくどき上手は生詰めに限る
スーパーくどき上手 改良新交Jr.
純米大吟醸 30% 生詰
スーパーくどき上手 改良新交Jr.
純米大吟醸 30% 生詰
ムチャムチャうまーい!贈り物系ではないフレッシュさと強さ、それから瑞々しさを兼ね備えた誰もが納得するであろう味わい。えー29%?! ちょっと贅沢した気分。背中を押される感じです。
純米大吟醸 くどき上手 生詰 Jr.のBlack beauty 29
くどき上手 大吟醸