
京の春
kyounoharu
向井酒造
みんなの感想
tkz
2015/05/07
特別純米 生原酒 生もと仕込み 無濾過生
酒米の「祝」で醸したお酒。滑り込む様な感じでスルッと旨酸苦味が回るお酒。ベースの甘味はほどほど、苦味は残るがキレが良い。なかなか「面白味」があって旨い。
2日目、上燗にしてみた。甘味が立ち上がるとともにマイルドになって旨くなる。燗がオススメ。
★★★★☆
4
みねぴ
2015/02/28
純米生原酒 国産米70%
床島
★★★★★
5
やっしい@きき酒師
2015/02/19
薫酒:
京都産祝使用
フレッシュな青リンゴのようなスッキリした喉ごしと控え目な香り。
★★★☆☆
3
りーちゃん
2015/02/16
@むろまち加地
★★★☆☆
3
みねぴ
2015/01/03
直野さん新年会
★★★★★
5
そらまめ
2014/12/16
山廃純米無濾過生
★★★★☆
4
PTyamahiro
2014/11/16
華やかな香りがするお酒です。
★★★★☆
4
タケナカカンベェ
2014/08/23
古代米 =赤米 梅酒のように甘酸っぱい
★★★★★
5
かすり
2014/06/28
京都の伊根の京の春 生酛 無濾過生原酒。赤米の伊根満開の蔵で同じような味がしますが、生酛だけあって癖が強めです。
★★★★☆
4
No15 no name シリーズ
2014/03/12
うまくち!力強さはあるが、すっと引く引き際が素晴らしい♪
★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2013/11/10
京の春、ひやおろし。冷たく飲んでチェリーの様な香りを感じるがそれはそれで美しく、燗で崩れないか心配だったが、ぬる燗でも旨味も香りもそのまま昇華。ご機嫌の燗酒であることは間違いない(^。^)
★★★★☆
4
しおないと
2025/09/07
★★★☆☆
3
げんた
2024/08/03
★★★★☆
4
みずき
2024/02/10
★★★★☆
4
しおないと
2023/04/12
★★☆☆☆
2
Donnalan12
2023/02/05
★★★☆☆
3
okumura
2022/09/04
★★★★☆
4
ブラックフィッシュ
2022/01/23
★★☆☆☆
2
Yoshito
2021/12/30
★★★★☆
4
オチテツ
2020/08/25
★★★☆☆
3
whistle
2020/03/25
★★☆☆☆
2
ギシヤマ
2020/02/23
★★★☆☆
3
たろう
2019/12/22
★★★★☆
4
てち
2019/01/30
★★★★★
5
ぺこ
2018/07/28
★★★★★
5