亀の海
土屋酒造店
みんなの感想
特別純米
海畑(池袋)
亀の海 Malique 純米吟醸
土屋酒造(長野県)
ひとごこち
精米歩合 59%
日本酒度 -12
アルコール度 16度
清酒中に含まれるリンゴ酸を表現すると、すがすがしい印象です。昔、りんごジュースから発見されたこの有機酸は、様々なシーンで爽やかな演出をしてきました。昨今の多様な食文化を許容するため、清酒中のリンゴ酸を従来よりおおめに含有するよう、製造を試みています。
芳醇なフルーツ
日本酒と私で。蝉しぐれ
すっきり甘め、香柔らかい
超辛口純米
すっきり!辛口。まあ、おいしいってくらい
2019.01.25 高取酒匠離れ
20180928
長野県佐久市 土屋酒造 純米吟醸 亀の海 蝉しぐれ
信州佐久の地酒 純米吟醸ですが、しっかりコクのあるお米感が出ているお酒です 長野県らしく、味のある仕上がりです。
旨味と僅かな酸味。
旨味と僅かな酸味。
蜜李香瓜的香氣,入口香甜但是酒體還是有酸度的支撐。應該是介於薰酒和醇酒之間。想像中和鹽燒類的食物和淡色醬汁的食物都可以搭配。若真要說尾韻爽口的醇酒好了。
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆☆☆
[苦味]☆☆
[印象]リンゴ酢
亀の海 純米大吟醸 特注品
袋つり直汲み
純米吟醸 無濾過生原酒。香りは酸味が主張され、独特の甘みが溶けた薬のような臭さも感じられる。口に含むと酸味、甘味、苦渋が混ざった様々な味わいが感じられ、角度を変えて味わいを楽しむことができる。ただ、若干薬っぽさ(苦み?)が感じられるような…。毒舌と主張が激しい悪目立ちする女の子って感じかな。
長野は佐久市 土屋酒造 亀の海 あきあがり 特別純米。とてもキレイな味の乗り方。スッキリな旨味でじんわりと味が染みるように深まって行きます。紛れもなく「あきあがり」です。10/3に飲みました。右のやつです。
純米吟醸生。
春うらら純米吟醸うすにごり生 59%
赤鬼
長野の亀の海 茜さす 特別純米 限定酒 無濾過生原酒。スルッと入る綺麗な飲み口と厚みある後味。バランスがとても良いです。
大吟醸
香りもあり、スッキリした甘みもありそこそこ美味かった👍
これは初めて聞いた銘柄です!
美味いな。
長野県
辛口 微発泡
薄濁り生酒
茜さす ヌヴォー 特別純米無ろ過生原酒
コクと旨味のある華やかなお酒。
純米吟醸
甘くスッキリ
旨口純米 日本酒度-3 フルーティーでキレあり
亀の海 純米吟醸
野洲@20150827