亀泉

kameizumi

亀泉酒造

みんなの感想の要約

高知県の亀泉酒造の日本酒「亀泉」は、フルーティーな香りと甘みが特徴であり、パイナップルのような味わいが楽しめます。口当たりは柔らかく、酸味も感じられるが、飲みやすさがあります。フルーティーで南国を思わせる味わいがあり、白ワインとの相性が良いとされています。また、淡麗ながら旨みも豊富であり、食中酒としても楽しめる日本酒です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

みねぴ
2015/04/09

純米吟醸 生 兵庫山田錦 50%
しぼり
おかげさん

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/09

純米吟醸 兵庫山田錦 50% にごり
おかげさん

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/22

赤鬼限定にごり
赤鬼

★★★★★
5
PTyamahiro
2015/03/07

香りが高く甘酸っぱい
非常にフルーティなお酒です。

★★★★★
5
dragonsblue
2015/02/19

CEL-24の活性にごり。なにげに初飲み。抜栓に一苦労(笑)シュワシュワ感がハンパないです!!!!!!!!

★★★★★
5
かりん
2015/01/31

これおいし♡

★★★★★
5
ryuichiro0901
2015/01/24

CEL-24 濃い味と心地よい香り。

★★★★★
5
dragonsblue
2014/10/16

なんだかんだで、CEL-24は大好き‼︎

★★★★★
5
aike
2014/07/27

土佐の名酒 亀泉。純米吟醸原酒。フルーティーな生酒。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/07/21

今酔の友。最近五反田で頂いたばかりでしたが、酒屋さんで見つけてしまい、即買い。(^^) 濃く甘い香りと濃い旨味。(^^)v 毎日少しずつ楽しみたいですが、すぐ無くなるんだよなぁ。(笑)

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/06/25

今酔の友六人目。濃厚な香りから想定される以上の濃厚ながらも引きのいい旨味。ジックリ味わいたいところですが、Gottanさん推しのガス混入。発泡感が加わり、濃い旨味を感じさせつつ切れがいい。(^o^) 友の特性に合えば非常にいいテクニック。(^^)

★★★★★
5
じんじん
2014/06/25

CEL-24

★★★★★
5
aiyuna
2014/05/22

フルーティな香りと味わい。

★★★★★
5
So-1
2014/03/23

CEL-24
しっかり甘くてしっかりフルーティなのにキレがいいのは酸味が強めだからかな。
度数も低いので飲みすぎちゃいますね。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/01/18

今宵の友三人目。旨味、酸味含めランスのとれた凄い逸品。これは呑んでおく価値十分。!(^^)!

★★★★★
5
acesuzuki
2013/11/07

この旨味とキレのバランスは絶品! @樋川

★★★★★
5
しおないと
2025/08/12

★★★★★
5
餃子4人前
2025/06/13

★★★★★
5
YMD
2025/05/02

★★★★★
5
しおないと
2025/03/11

★★★★★
5
YMD
2024/11/29

★★★★★
5
しおないと
2024/02/22

★★★★★
5
しおないと
2024/01/15

★★★★★
5
つっきー
2024/01/06

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2023/11/08

★★★★★
5