尾瀬の雪どけ

ozenoyukidoke

龍神酒造

みんなの感想の要約

尾瀬の雪どけはうすにごりの純米大吟醸生酒で、穏やかな香りとフレッシュな酸味が特徴的です。口当たりはさらりとしており、ジューシーなお米の旨みとほんのりオリのコクが感じられます。若干の苦味もあり、スッキリ系の味わいです。歳月を重ねると甘味が増してくるようですが、沖縄県のきち屋で飲まれた純米酒『魚旨い』のような辛口の特徴もあります。また、ひやおろしの香り高さやフルーティーさ、凝縮感も評価されています。

みんなの感想

雪柳
2020/05/21

群馬県のお酒は初めて飲んだかも!
ふんわり甘くてフルーティ。
美味しいし、お酒だけでも美味しいからごくごく飲んでしまいそうで危ない。
初春の花の蕾のようなお酒

★★★★★
5
エリ
2020/05/18

尾瀬の雪どけ 旬吟
新酒生詰!
買ってからしばらく冷蔵庫で冷やしていただきました。
新酒のフレッシュさ、春から初夏にピッタリ!

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/05/16

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 Padlok of Love2019 華やかな香りと豊かな甘みがやや強いかな。でも、飲みやすくはある。

★★★★☆
4
たけさん
2020/05/03

うちの奥さんの常駐銘柄です。
少し甘味を帯び華やかな香りです。
比較的瑞々しく滑らかな質感。
ジュッと甘味広がりスパッとキレます。
ボリュームのある甘味と少し強めな酸味が纏わりつく余韻です。
尾瀬にしては辛口です。
燗寄りな質感かなぁ…

★★★☆☆
3
白狐
2020/04/21

旨味が強い!
呑んだときに鼻から抜ける感じがとても良い!

★★★★☆
4
たけさん
2020/04/21

うちの奥さんの常駐銘柄です。
甘味を帯びフルーティな香りです。
比較的軽めで滑らかな質感。
ジューシィな甘味広がりスーッとキレます。
嫌味のない甘味と殆ど酸味と苦味もない余韻です。
常温寄りになると若干苦味が出ますが砂糖水のようにスルスル飲めると奥さんは言っています。

★★★★★
5
nonve
2020/04/17

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸
初しぼり 生酒

★★★★☆
4
ヤスオ
2020/04/14

純米大吟醸 生
北海道産彗星 50%
甘いリンゴのような感じ、酸味はそんな無いが、フルーティー。
赤い彗星のシャープさもあり後味は切れていく。

★★★★☆
4
ぢもっち
2020/04/07

純米大吟醸 旬吟 山田錦 新酒生詰
スガノで恵が買ってくる。甘さがまず来る、香りは大吟醸というほど無い。後味しっかりで飲みごたえはある。

★★★★☆
4
tkz
2020/04/04

大辛口純米
酵母 ー 度数 16度
酒米 五百万石 精米 60%
酒度 +10 酸度 1.8 アミノ酸度 ー
1BY 2.1 581円/300ml
4月4日開栓。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはサラッと。先ず整った旨味に強い酸味からくる辛口感。正に軽くてドライな味わい。4月4日完飲。

★★★☆☆
3
ぺろやま
2020/04/04

彗星

★★★★☆
4
enishi
2020/04/02

尾瀬の雪どけ 桃色にごり

酒度:-33.0
精米歩合:50%
特定名称:純米大吟醸

酵母の出す色により、桃色になる米と麹だけで醸造しているお酒。
アルコール度10%とやさしい味わい。

★★★★★
5
うわばみんご
2020/03/28

純米大吟醸 尾瀬の雪どけ 彗星
北海道の彗星を使った期間限定復刻版。
とにかく甘みがトロッと残って、満足度がめちゃ高いお酒でした。

★★★★☆
4
わんぽ
2020/03/26

尾瀬の雪どけ 旬吟 山田錦 純米大吟醸 まろやかな飲み口でいながら、さらっと飲める感じが美味しい。雪どけのような感じ

★★★★☆
4
maga1964
2020/03/26

旬吟
山田錦
生詰
純米大吟醸

★★★★☆
4
Bubuko
2020/03/25

飲んだのは純米大吟醸。ものすごくフルーティで飲みやすいです。苦味、辛さを求める人には物足りないかもしれませんが、濃醇好きなら気にいるでしょうね。

★★★★★
5
森之風
2020/03/24

純米 大辛口。黄色。さらっとした酸味、喉越しがいい。魚との相性が抜群。辛口じゃない。

★★★☆☆
3
シンゴ
2020/03/16

美味い!!
旨味、酸味がしっかりあるけどバランスが素晴らしい^_^
今まで飲んできた中でも最高しれません。

★★★★★
5
たけさん
2020/03/15

うちの奥さんの常駐銘柄です。
少々南国寄りでフルーティな香りが強いです。
軽くトロミがあり円やかな質感。
ジューシィな甘味ドッと広がりスッとキレます。
甘酸のバランスがよくダレずにスルスル飲めます。
奥さんは砂糖水と言って飲んじゃいました🤣

★★★★★
5
コロスケ
2020/03/14

桃色にごり

酸味と甘味。
油を使った料理と合いそうです。

★★★☆☆
3
shimapyon
2020/03/08

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 彗星

★★★★★
5
ショコラ
2020/03/07

旬吟✨

★★★★★
5
さやさや
2020/03/07

色が可愛い!イチゴ味マッコリっぽい!

★★★★★
5
やきそば
2020/03/07

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 桃色にごり

甘い…ほんのり甘酒感?でもしっかり日本酒

2020/03/06 静岡市の日本酒BAR「HOTEL」にて

★★★★★
5
chiaki1108
2020/03/05

ピンク
甘酸っぱいうまい

★★★★☆
4