尾瀬の雪どけ

ozenoyukidoke

龍神酒造

みんなの感想の要約

尾瀬の雪どけはうすにごりの純米大吟醸生酒で、穏やかな香りとフレッシュな酸味が特徴的です。口当たりはさらりとしており、ジューシーなお米の旨みとほんのりオリのコクが感じられます。若干の苦味もあり、スッキリ系の味わいです。歳月を重ねると甘味が増してくるようですが、沖縄県のきち屋で飲まれた純米酒『魚旨い』のような辛口の特徴もあります。また、ひやおろしの香り高さやフルーティーさ、凝縮感も評価されています。

みんなの感想

ogya
2020/10/17

かなり甘い、華やか、ごく僅かにアルコール、女性受けが良さそう

★★★★★
5
hira-me
2020/10/14

Ozeyuki×Halloween
Happy Halloween 2020

★★★★★
5
Masa
2020/10/09

純米大吟醸 生
群馬で買いました。コスパ高すぎ!フルーティ、甘味

★★★★★
5
きく
2020/10/06

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸
香り、甘み強く、浪の音に近い

★★★★★
5
八兵衛
2020/10/04

尾瀬の雪どけ ハロウィン限定酒 純米大吟醸 2999円/1800ml
上品な甘さがあるお酒。3日程経つと甘さが和らぎ、味にコクが増す。
個人的には好きな味。

★★★★★
5
かずKAZ
2020/10/03

ハロウィン専用 純米大吟醸 割りと甘め

★★★★☆
4
わんぽ
2020/10/03

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし りんごや葡萄を感じるフルーティな香りとそれでいて、シャープな旨味。バランスよく非常に美味しいです

★★★★★
5
ショコラ
2020/09/30

ロゼノユキドケ✨❄️

★★★★★
5
えいすく
2020/09/29

Ozeyuki✖️Hallowen 純米大吟醸
ハロウィン専用酒
アルコール分 15度
精米歩合 50%

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2020/09/21

ひやおろし 純米大吟醸
甘めで味が濃い
2020.09.21 きがる

★★★★☆
4
たけさん
2020/09/18

うちの奥さんの常駐銘柄です。
尾瀬らしいフルーティな香り満載です。
比較的軽めで柔らかく滑らかな質感。
コクある甘味が広がりスーッとキレます。
あまり旨味がないような気がしますが、
ジューシィな甘酸と軽めな旨味、
僅かな苦味もあり美味しいです。
奥さんは甘い水と言ってます。

★★★★★
5
ショコラ
2020/09/18

ひやおろし✨

★★★★★
5
みねぴ
2020/09/13

ひやおろし 純米大吟醸 山田錦
48% 生詰
多嘉屋

★★★★☆
4
maga1964
2020/09/12

padlock of love
旨い
キレイでふくよかな旨さ
後からチョットの酸味
キレ

★★★★☆
4
ヒデ
2020/09/09

匂い華やかで旨いけど少し甘い。

★★★☆☆
3
たけさん
2020/09/08

うちの奥さんの常駐銘柄です。
尾瀬のフルーティな香り満載です。
少しトロミがあり柔らかく円やかな質感。
比較的コクある甘味が広がりスーッとキレます。
ジューシィビターな甘味ですが嫌味ないです。
仄かな酸苦でスルスル飲めちゃいます。
何となく花邑の質感に似てます。

★★★★★
5
りばーさいどmk
2020/09/05

豊潤 2-3杯目がベター

★★★★★
5
ogya
2020/09/05

飲みやすい、フルーティー、後味スッキリ

★★★★★
5
okd67
2020/09/03

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 旬吟(秋)
香りはフワッと、でも思ったより甘くなく、最後に辛味がジュワッとくる感じ。
コスパいいわ〜

★★★★☆
4
さきいか
2020/09/02

夏らしいイッポン!

★★★★☆
4
たけさん
2020/08/21

うちの奥さんの常駐銘柄です。
裏書きの通りりんごの様な果実的な香り。
比較的軽めで滑らかな質感。
ジュッと甘味が広がりスッとキレます。
甘酸っぱいですが嫌味がありません。
アルコール感も殆どなく果実酒の様な余韻です。
ロゼの雪どけに近いです。

★★★★☆
4
わんぽ
2020/08/15

尾瀬の雪どけ PROTOTYPE 酸酸舐舐 白ワインのような酸味を強く感じつつ、それでいて米の旨味も感じます。

★★★★☆
4
タカボジン
2020/08/15

大吟醸なのに値段は庶民的です。複雑さは感じませんが、ドンドン飲んでしまいました!

★★★★☆
4
たけさん
2020/08/10

うちの奥さんの常駐銘柄です。
イチゴの香り。
イチゴの甘味。
イチゴの酸味。
龍神のロゼから飲んでますが、
毎年酸味が円やかになり、
今年はさらにイチゴジュースです。

★★★★☆
4
まーたつ
2020/08/07

「尾瀬の雪どけ」の「ロゼノユキドケ」を冷やで呑む。
「桃色酵母仕込みのピンクのお酒」という事で興味深々。
色は確かに「ロゼ」!味はほんのりすっぱ目の甘口。香りもあま〜くてロゼっぽい。なんか「可愛いお酒」って感じ。お刺身や塩辛ではなく、チョコレートをつまみながら飲みたいお酒かな?(ラベルの写真無し。残念!)

★★★☆☆
3