奥播磨

okuharima

下村酒造店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

Anya
2016/02/28

銀座君嶋屋で購入。スタンダードではなく山田錦八割磨き。常温では主張少なめ。、燗にして花開く仄かな山廃ならではのコク。上品なお酒です。(レンジ燗のタイミングが本当に難しい酒)

2016.3.12
温燗くらいがいい塩梅。奥播磨らしい優しい力強さ。

★★★☆☆
3
かすり
2016/02/16

兵庫の下村酒造 奥播磨 山廃純米 3年熟成。熟成の割りにはキリッとフレッシュな感じで、もったり感がないです。美味しいですが、熟成と思うと少し物足りなさがあるかな?

★★★☆☆
3
まなびー
2016/02/09

名前は聞いていて飲みたかった。味わい深い!

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/02/04

奥播磨 純米 おりがらみ
日本酒ラボ@20160124

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/01/29

奥播磨
20160121@岸田屋

★★★☆☆
3
ひげめがね
2016/01/23

しもむら 純米吟醸 16BY
古酒とチョコレートの相性はやっぱよい。

★★★☆☆
3
HaRu9
2015/12/26

山廃純米
米の香りつよくキリッと辛口。

★★★☆☆
3
mamet
2015/12/08

すいません。また今度

★★★☆☆
3
kazamidori
2015/12/01

今年の初燗酒。いいねー

★★★☆☆
3
mackey
2015/11/21

白影泉 山廃純米 白影泉倶楽部限定品 17BY 。ぬる燗にて。山廃古酒なので当然しっかり。旨みも酸もあり肉料理に合う。ラムのローストと共に。古酒はお燗が美味しいなー♪

★★★☆☆
3
うみ
2015/11/14

霜月 生 純米吟醸 26BY
砂糖的な甘さ、でもベタつかない。

★★★☆☆
3
wassy
2015/10/22

播州 山廃純米 生

山廃独特の酸タルシアは何処?
芳醇な旨みが拡がる

@某所

★★★☆☆
3
minami
2015/10/07

奥播磨
純米吟醸

★★★☆☆
3
minami
2015/10/07

奥播磨
純米吟醸

★★★☆☆
3
だいちゃん
2015/09/25

純米吟醸 芳醇超辛

★★★☆☆
3
のりゆき
2015/07/27

純米吟醸 芳醇辛口 山田錦 生H26BY
なかなか癖が強いですな(;^ω^)

★★★☆☆
3
PTyamahiro
2015/07/24

飲みやすい

★★★☆☆
3
TsuyoShin-chi
2015/07/22

『純米吟醸 深山霽月』

香り・旨味や苦味もしっかりと感じさせる芳醇辛口の部類であるが、夏に発売される季節酒の分だけ定番のものと比べ特に余韻がスッキリ軽め。

★★★☆☆
3
ritsko
2015/07/04

濃い醤油の味にあうよ

★★★☆☆
3
tanig
2015/06/30

これはしっかりしててうまい!
確かに辛口!辛口マニアにはぜひ!

★★★☆☆
3
ザッキー
2015/06/01

奥播磨 山廃純米無濾過生原酒山田錦 80%

山廃らしいい力強さ
燗酒良し

★★★☆☆
3
闘犬
2015/05/31

in 熾火
奥播磨 夏の芳醇辛口 青ラベル
■原料米:兵庫夢錦
■精米歩合:55%
■日本酒度:+9
■酸度:1.6
■アルコール分:17.2%
夏酒の定義が分かった気がする。
旨味は確かにあるけれど、奥播磨特有の濃厚さが欲しかったなぁ。

★★★☆☆
3
TsuyoShin-chi
2015/05/22

『純米吟醸 夏の芳醇超辛 生酒』

しっかりとした米の旨み・甘みも感じられる辛口。

玉川さんのアイスブレーカーじゃないが、氷浮かべてロックもいける口。

★★★☆☆
3
ぜんちゃん
2015/05/13

山廃純米山田八割り磨き ちょっと粗っぽい感じ!

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/05/04

春待ちこがれて 山廃純米 山田錦 八割磨き
2015.05.04開栓
麹感が強く米の旨みたっぷりで飲みごたえがある!まろやかな酸味もいいです。

5.11 あ〜、これは生熟させたら美味しそう。でも、その勇気がない(~_~;)

5.12 生熟開始!

★★★☆☆
3