
笑四季
笑四季酒造
みんなの感想の要約
笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。
みんなの感想
笑四季 Sensation White
甘い!フルーティーで美味い。若干の雑味かな?おしい!4.8!
すっきりしていてフルーティー。白ワインワインのような味わい
EMISHIKI Black Sensation 生
プチプチ感なし。濃厚、甘口寄り
芳醇さがあり、後味少しメロンのような感じがして、少しピリと来る。とても美味しい。人に薦めたいお酒
モンスーン 玉栄
ラベルのセクシーな女性のイメージどおりの完熟フルーツ、メロンの香り。甘めのお酒が、鴨肉とあう、あう。
EMISHIKI 純米吟醸 吟吹雪「2016BY」
笑四季劇場 風と雨のリグレット A/W edition
甘くてフルーティ!酸味感もあってスッキリ美味しい!
梅乃宿と流輝が濃かったからちょっと薄らいじゃったかな?4.8!
竹島榮三郎
純米吟醸
吟吹雪
花酵母さくら
センセーション 向島カドヤ
World Peace
美味い
純米大吟醸
Polynesia2
密林貴族 feat.完熟バナナ酵母
バナナ感ありあり
会四季ワールドピース生酒
もともと甘めの会四季だが、貴醸酒のような芳醇な甘みとトロッとした口どけがマスカットのような香りとともに口の中で広がる
お肉やフライなどワインの感覚でのメインの料理と合わせて飲めるお酒
スッキリな感じでとてもよいですねー
サワーさとバナナとの競争
笑四季 マスターピース2019 純米大吟醸
■甘辛:やや辛口 ■原料米:滋賀県産山田錦 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-5.0 ■酸度:1.5
貴醸酒 玉栄 MONSOON
完熟、美味い
雨のち雨
濃くありうまい。
バナナ酵母使用しているだけあって、香りはバナナ。甘口。口当たり優しい。後味は甘ったるくない。
ンマー( ´△`)
笑四季劇場
恋をするたびに
おりがあって微炭酸。日本酒って感じなのに飲みやすいのはなぜだろう。
バナナ香り、甘くてほんのり渋味
笑四季 ワールドピース 生酒
■甘辛:やや辛口 ■原料米:滋賀県産酒造好適米 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
笑四季 モンスーン 吟吹雪
■甘辛:甘口 ■原料米:滋賀県産吟吹雪 ■精米歩合:50%以下 ■アルコール度数:17度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
特別純米 センセーション 黒 滋賀県産酒造好適米 精米歩合50%