
梅錦
梅錦山川
みんなの感想
精米歩合60%
さらりとした辛さとほのかな香り
アルコール度数:15度以上16度未満
日本酒度:+5.0
特別純米酒
生酒。ほんのりとした甘み。ややアルコールのきつさが鼻に抜けるのが気になる。
山川流 しぼりたて 生原酒 純米酒 720ml 2018年1月16日購入 初めての愛媛県のお酒です。美味しい、飲みやすい、あと味スッキリです。
111/28日に飲みました。愛媛は四国中央市 梅錦山川 梅錦 吟醸酒 つうの酒。ほのかな辛さと米の旨味のバランスが丁度良く、料理に寄り添うお酒。とても飲みやすい。
珍しい愛媛の酒❗新酒の良さを楽しめた。
純米吟醸原酒 酒一筋
製造年月17.2
光久。
梅錦の純米吟醸原酒 ひやおろし
普段は香川の地酒を中心に飲んでますが、たまには他県の酒を・・・と買ってきました。
香り控え目、辛さも程々で癖がなくスッと飲める酒という印象。
古酒を初めて飲みました。
泡盛のような風味がします。
苦味が少なくまろやかなのみ口。
超辛 純米
純米吟醸、封印酒。フルーツのような香り豊かな美酒です。
香り良い、おいしい。
愛媛へ行く時は外せない酒です。愛媛名物のじゃこ天に合いますね。やや甘口なお酒。辛口好きな僕には少し甘く感じましたが。
蔵開という、生原酒。ピチピチのスッキリ系?あんまり西のお酒っぽくない。
酒場の女房の盗み酒
酒屋の女房の盗み酒
梅錦 純米吟醸 ひやおろし
旨いです。明日はキンキンに冷やして飲んでみます。
初呑み切り。
清涼感溢れる外観。少しアルコール感あるが甘味も感じられ、スッキリ飲める感じ。
七夕の夜は、ささのはさらさら。
みなさまの幸せが続きますように。
とても綺麗なラベル
さらっと流れるようです。
パシフィックセンチュリープレイス「郷海酒宴くえ」にて
一升瓶2,356円。薄い旨口酒。お燗がいいのかな?
バッチリ 生熟
純米酒 山川流
香りはなし
口当たりは優しい
後に広がる旨みはまずまず
少しアルコール感は気になる
シマヤにて購入 720ml 1100円
米の匂いが良く香り、その種の酒かと思いきや飲んでびっくり天然水のようです。