
善知鳥
西田酒造店
みんなの感想
善知鳥 大吟醸 山田錦100%
少し甘口、スッキリ美味しい
大吟醸
20241211 和色
めちゃくちゃクリア
香り高くワイングラスで飲むのがちょうどいい
甘くて口当たりもなめらかで美味しい
善知鳥(うとう) 大吟醸 山田錦
善知鳥(うとう) 大吟醸 山田錦
善知鳥 大吟醸 百四拾
華想い100%
スッキリ、癖なく美味しい
田酒のお高め
大吟醸 山田錦
製造年月2020.9
1800ml
善知鳥 大吟醸 百四拾
※2022年
善知鳥 大吟醸 山田錦 2022
「善知鳥(うとう)大吟醸」香りは華やかです。飲み口はシットリして、ジンワリと滲みてくる旨みと甘みで、ため息が漏れます。後味に少し辛みがきます。「田酒」の蔵元西田酒造店のお酒です。善知鳥は北日本沿岸に生息するハトよりひと回り大きい海鳥だそうです。普段買わない価格帯のお酒ですが、お世話になってる大阪の「かどや酒店」さんのシークレット企画で、何がくるかは届くまでわからないと言うお楽しみなヤツの一本です。こういうお酒との出会い方もなかなかオツなものです。
大吟醸
甘さがあってもサッパリ。
美味しすぎた🥰
滑らか柔らかい感覚から甘みと少しピリッと炭酸味を感じてフルーティでスッキリしてて飲みやすい。
大吟醸 百四拾 華想い100%
善知鳥 大吟醸 百四拾
善知鳥・大吟醸・百四拾😘今年も美味しくいただきました。大吟醸の中でも甘みキレ旨味,毎年ありがとうございます😭それではかんぱーい❗️
幸多
大吟醸 火入れ
うとう。と読むらしい
田酒の酒蔵さんのお酒
上質な水
ナニコレ美味しいお水??と思うくらいクリアなのに、アルコールの味もろくにしないのに、しっかりお酒
どういうこと
何かの儀式に使う用の、上等で特別なお酒っぽく感じる
チビチビ飲みたい
善知鳥 大吟醸
田酒でお馴染み西田酒造さんの善知鳥 大吟醸。
立ち香は穏やかな甘い香。ひと口含むと甘味旨味と吟醸香が口いっぱいに広がり、ほんのわずかな苦味でスッとキレます。まろやかで上品な味わい。これはウマイ。
口当たりよく、飲みやすい。旨味が強い酒
善知鳥 大吟醸 百四拾
お盆の飲み用で購入。甘さの後にスッキリした味。流石善知鳥。
善知鳥・大吟醸・百四拾☺️やはり最高❣️バランスキレ味わい,田酒純米大吟醸より旨いかもしれません!それではかんぱーい❣️
醸造アルコールが入ってるとは思えない、甘旨いスッキリ