磯自慢

isojiman

磯自慢酒造

みんなの感想の要約

磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。

みんなの感想

オラシオン🐎🐎🐎
2016/03/05

純米大吟醸
スプリングブリーズ42
兵庫県特A地区東条少分谷産の山田錦と
大井川の伏流水

★★★★★
5
binoo127
2016/03/05

特別純米 雄町 55
岡山(赤磐)産雄町を55%精米し仕込まれた特別純米の低温貯蔵生詰酒。甘みと旨み、とろりとした飲み口で、少ない酸と苦みが全体をうまく引き締めバランスの良い飲み口。

★★★★☆
4
肴君
2016/02/28

しぼりたて本醸造 生貯蔵 寒造り 磯自慢

使用米 キヨ錦100%
精米歩合 65%
日本酒度 +4〜+5
酸度 1.2
粕歩合 平均31%
使用酵母 NEW-5

★★★★☆
4
ミツオ
2016/02/27

特別純米 雄町55

口開け2日目
和食と合うな〜

★★★★☆
4
こうじ
2016/02/26

とっても美味しく頂いています(^_^)v

★★★★★
5
ミツオ
2016/02/26

特別純米 雄町55

華はない!(笑)堅実な旨さとでも表現すべきか?地味に美味しい、優秀な食中酒。いなきゃ困る名前のわからない俳優さんみたいな…

★★★★☆
4
ANYSAN
2016/02/24

純米大吟醸 スプリングブリーズ42 最初飲んだ時は温度が低すぎたのか酸っぱい感じがしてどうかと思ったが、時間が経って少し温度が上がってきたら酸っぱさが消えて甘味が出てきた。うん、うまい。温度域のストライクゾーンが狭いのかな?

★★★★★
5
りょうちん
2016/02/21

特別純米 雄町55%

★★★★★
5
Dang
2016/02/20

フルーティー。飲みやい💚

★★★☆☆
3
nob
2016/02/20

旨い❗
冬季限定生酒が、くそ旨い❗
エメラルドは、旨いけどリピ無しだね🎵

★★★★★
5
mermaid
2016/02/18

特別純米。旨味が乗ってます。

★★★☆☆
3
mermaid
2016/02/18

純吟山田錦、流石のレベル。

★★★☆☆
3
mcgregor
2016/02/12

純米吟醸
純米大吟醸よりは味があるな

★★★★★
5
mermaid
2016/02/11

純米吟醸生酒。ふくよかな旨味。

★★★★☆
4
素隠居のじじ
2016/02/06

磯自慢 特別純米 雄町55

呑み口、スゴイ綺麗なお酒、粋酔日店長推薦のお酒(^_−)−☆

★★★★★
5
りょうちん
2016/02/06

本醸造 @越後屋長兵衛

★★★☆☆
3
んごし
2016/02/02

駿光の雫 選抜 本醸造
(静岡)

全然荒さがない、上品
辛め。

★★★★☆
4
マスカラス
2016/01/23

磯自慢・特別純米雄町55d(^_^o)SAKEコンペティション2015純米酒部門ナンバーワン、飲んだ瞬間に、舌触りがもう違います。水のようにさらりと、入りその後雄町特有の旨味がきます。レベルの違いがわかる日本酒ですね。これは美味い。はせがわ酒店からネットで購入!2日目、舌に酒が乗る感覚が凄い日本酒です。いやいやこれは美味い。

★★★★★
5
ANYSAN
2016/01/23

大吟醸 一滴入魂 美味しいとは思うけど値段考えると微妙かなあ。比較的入手しやすいしどうしても飲みたいとまでは。

★★★☆☆
3
kazu
2016/01/23

吟醸 山田錦
初磯自慢。なるほど人気な訳だ。
とても綺麗なお酒。

★★★★☆
4
ビビ
2016/01/21

しぼりたて吟醸生酒原酒

★★★☆☆
3
たっちゃん
2016/01/16

磯自慢らしい飲みやすい絶妙なバランス。

★★★★☆
4
840
2016/01/14

きっとこれは鰹にあう〜。

★★★★☆
4
ビビ
2016/01/11

中澄み 大吟醸

★★★☆☆
3
ippo
2016/01/09

磯自慢 純米大吟醸 ブルーボトル 西戸
少し落ち着いた感じのあるが素晴らしい吟醸香。飲むと爽やかで心地よい甘みがやってくる。飲みごたえは十分であるがキレもあり、芳醇な味わいだが飲み飽きしないものとなっている。
1日で開けてしまったのが惜しいが値段的になかなか買えないものでもある。

★★★★★
5