愛宕の松

atagonomatsu

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」はさまざまな種類があり、それぞれ個性的な特徴がある。例えば、甘旨味とコクが広がって辛口でキレる「愛宕の松 別仕込本醸造 仕込六三号 極」や果実香と心地よい酸味でさわやかな「純米吟醸ささら」など、さまざまな味わいが楽しめる。その他にも、フルーティーな感じの「吟のいろは 純米大吟醸」や、さっぱりとした美味しさの「あたごのまつ 純米吟醸 ささら」など、バラエティ豊かな日本酒となっている。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

sakesayuyu
2019/04/02

あたごのまつ
はるこい
純米吟醸 生酒

はるこい♡
美味し。

★★★★★
5
🍶すけさん🍶
2019/03/08

はるこい 純米吟醸 生酒

★★★★★
5
きっど
2019/03/07

はるこい純米吟醸。マッコリも好きな自分にとっては絶品ですな。

★★★★★
5
ogya
2019/03/05

甘いイチゴっぽい

★★★★★
5
酒言葉
2019/02/03

愛宕の松 さらさ 純米吟醸55%
新酒生酒 フルーティーで旨口最高に美味しい

★★★★★
5
山さん、
2019/01/07

特別純米 冷卸(表記がカッケーwww)磨き60%特別純米ですからね〜\(^o^) 仙台の可愛い子ちゃんの父上から年末に着弾した國酒の1本ですからね〜❣️美味いに決まってますが、立ち香それ程感じませんが、含むとたちまち、フレッシュ感からの酸も効いて、米の旨味‼️もう、止まりません、、肴は、おでん、出し巻き、フグ皮、ですが、アテを選ばない万能な國酒でありました。有難き幸せ(^_^)v

★★★★★
5
たっくん
2019/01/03

純米吟醸 ささら おりがらみ生酒 あたごのまつ

★★★★★
5
ryuichiro0901
2019/01/01

純米大吟醸 彗星 北海道限定

★★★★★
5
しょうじ
2018/12/19

年に一回の生産。おりがらみ。まろやかなのにフレッシュ、甘さもバランスよく感じる。
おりがらみ好きにはたまらない!

★★★★★
5
こまさ
2018/11/16

あたごのまつ 純米吟醸 ささら 生酒
優しいが、旨みはしっかり、大根と豚肉の煮物に合う、鯖缶のトマト缶煮にも合う、旨い

★★★★★
5
月猫
2018/10/29

クリアで辛口で軽くしゅわっと。旨みもあり美味しい!

★★★★★
5
福パパ
2018/10/16

冷やおろし ささら 爽やかな口当たりで、ほのかな酸味がいい食中酒です。

★★★★★
5
★ACE★
2018/10/12

パードⅢ😃

★★★★★
5
もぐもぐ
2018/06/04

ひと夏の恋
純米吟醸

ちょい華やか
ちょい甘め
シャープめな飲み心地

★★★★★
5
智也
2018/06/01

呑みやすい!美味い😋乾杯!

★★★★★
5
aike
2018/03/04

純米吟醸ささら

★★★★★
5
くらり
2018/01/02

あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ 生酒
飲みやすい。りんごや桃を思わせるようなフルーティな香りと甘み。生酒の割に辛さもアルコール感もなく、一方で後味は甘いお酒なのにすっきりしている。絶妙なバランスの傑作。

★★★★★
5
otias
2017/12/30

うま、うま、

★★★★★
5
宗貞
2017/12/06

特別純米1回火入れ あたごのまつ

寒くなってきたので熱燗によいお酒を。香りもよく柔らかい印象。

★★★★★
5
宗貞
2017/12/06

特別純米1回火入れ あたごのまつ

寒くなってきたので熱燗によいお酒を。香りもよく柔らかい印象。

★★★★★
5
isola
2017/10/23

なめろうと一緒に
後味の旨味に感動

★★★★★
5
かなやん、
2017/10/15

甘みのある酒。

★★★★★
5
ddddd
2017/10/01

純米吟醸 さらら ひやおろし ちょうどいい感じの酸にちょうどいい感じの甘み。さーっと切れてやっぱりあたごのまつはうまい。

★★★★★
5
shiiin
2017/09/12

ひと夏の恋

ひとめぼれ

香りが甘酸っぱい系
甘さが程よく口当りも良い、後味スッキリの綺麗なお酒

★★★★★
5
スナッチ
2017/07/22

Junmai ginjo Hitonatsu no Koi!!

★★★★★
5