会津宮泉

aizumiyaizumi

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

会津宮泉は福島県の宮泉銘醸が造る日本酒で、辛口でありながら甘みと酸味が軽めで、飲みやすい特徴があると言われています。香りは穏やかで果実を思わせる芳醇な香りがあり、口当たりは柑橘のスッキリした香りが感じられるとされています。また、後味にアルコールの辛味があり、甘さや果実味がしっかりと感じられるという評価もあります。発泡感や軽やかな飲みごたえがあり、美味しさを感じることができる日本酒であると言われています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

kaidou_walker
2022/10/26

純米吟醸 山田穂100% 火入
仲御徒町さくらstyleにて

ほぼ半分空いてたけど、甘旨フル…
う〜ん?!フルーティーまでは行かないか。(゜゜)
でも、やや感じる酸味もいい感じ♥
辰泉、寒中梅、藍の郷、鍋島と呑んで、今日の一番!!ヽ(=´▽`=)ノ

★★★★★
5
ショコラ
2022/10/26

火入🔥

★★★★★
5
ショコラ
2022/10/25

山田穂🍚

★★★★★
5
yoshi
2022/10/22

写楽の地元銘柄。
特有のバナナ感と、優しい甘味の感じが、個人的にはバランスいい。写楽より好きかも。

★★★★★
5
uni
2022/10/19

會津宮泉
福の香 

★★★★★
5
mrk
2022/09/25

すごいパイナップル
味はこいほう
酸味あり
上品な甘さ
甘すぎない

キレと酸味のバランス良し

★★★★★
5
ナオ
2022/09/19

純米吟醸渡船2号火入。すっきり酸味やや甘み軽め。

★★★★★
5
ショコラ
2022/09/18

福乃香✨

★★★★★
5
ショコラ
2022/09/03

渡船弐号✨

★★★★★
5
ogaway
2022/08/30

渡船弐号

★★★★★
5
ナオ
2022/07/06

純米酒火入。すっきり酸味やや甘み。

★★★★★
5
須藤の黒
2022/04/24

はい!美味いー🫢

★★★★★
5
ナオ
2022/02/15

純米にごり生酒。酸味ややクリーミー発泡感。

★★★★★
5
kaidou_walker
2022/01/20

純米吟醸 火入
蔵元さんにてツレが購入

甘い旨いでもちゃんと日本酒感
フルーティーではないなぁ
もやし鍋@ラム肉にも合う〜
ミックスナッツもイケる〜
美味しゅうございました。( ꈍᴗꈍ)

★★★★★
5
藪井竹庵
2021/12/31

純米にごり 生酒

★★★★★
5
ナオ
2021/12/28

純米にごり生酒。やや甘口酸味後味やや辛口。

★★★★★
5
ずんぐ
2021/11/27

辛いのか、酸っぱいのか? しっかりした米の旨味が芯が通った味わい。安心、落ち着く味わい。安心して向き合える酒です。
開栓して三日目、ちょうど良い甘味と辛味そして旨味、バランス良く美味しい!

★★★★★
5
camerakira
2021/10/29

あまいのにすっきり!
不思議、後味きりり!

★★★★★
5
あっくん
2021/10/26

写楽の酒蔵で造られた日本酒
とても美味しい。
甘口だけどしっかりとした味わい

★★★★★
5
ショコラ
2021/10/16

山田穂✨

★★★★★
5
コバマ
2021/10/13

會津宮泉 純米酒 火入

香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・・★ 甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り

火入れなのにバチくそ美味い。バナナみたいな香り!

★★★★★
5
kaku
2021/10/05

会津宮泉 純米吟醸火入れ 福乃香 福島県
火入れなのに発泡感があり、ジューシー感が溢れる。しかし旨味とと後口に苦味もあり、素晴らしいバランス感。肴なしでも美味しいし、つまみがあっても美味い。かなり良い酒。

★★★★★
5
uni
2021/09/11

宮泉銘醸 会津宮泉

★★★★★
5
baruo
2021/08/18

【會津宮泉:re】アッサンブラージュ(精米歩合60%の純米酒[夢の香]、精米歩合60%の酵母無添加純米生酛[夢の香]、精米歩合50%の純米吟醸[山田錦])、アルコール分16度

★★★★★
5
ショコラ
2021/08/14

渡船弐号✨

★★★★★
5