幻舞

genbu

酒千蔵野

みんなの感想

東洋美男子
2019/08/14

川中島 幻舞 愛山。とうとう開栓。私が思うに幻舞の中で愛山が1番美味いかも、すんげいフルーティー。

★★★★★
5
大悟
2019/08/13

吟醸

爽やかな香りからクリアな飲み口とパインを感じさせる含み香。甘み旨味酸味ときてしっかりキレる若干の渋みがまた良し!
美味い
吟醸と銘打ちながら精米歩合は49。

★★★★☆
4
ossa
2019/08/10

川中島 幻舞 ANGEL4 -MARIKO-
純米吟醸 火入
原料米:雄町・愛山
精米歩合:55%
酵母:M310+ANGEL4オリジナル酵母ブレンド
アルコール度数:16度
フルーティな含み香。甘味先行もジワジワ苦い。程よくボリューム感。しばらくするとよりフルーティ感と甘味が強くなる。4〜5の評価。
ましだやでネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
黒谷
2019/08/07

かなりしっかり味がする。フルーティーだけど味わい深い。

★★★★★
5
とんぬら
2019/07/31

美山錦

★★★★☆
4
とんぬら
2019/07/31

山田錦

★★★★☆
4
TJS
2019/07/30

純米吟醸 愛山

★★★☆☆
3
shibaken
2019/07/29

幻の愛山を使った幻舞の『i』というお酒🍶
あー美味しい😍

★★★★★
5
しんさく
2019/07/22

川中島 幻舞
7/19 長野支店会食
辛口 酸味

★★★★☆
4
shibaken
2019/07/17

長野 川中島
美味しいお酒は色々あるな〜
信玄も謙信も飲めば争いなかったかもねー

★★★★☆
4
うっちー
2019/07/13

川中島 幻舞 無濾過生原酒 雄町

香り:しっかり
口当たり:生酒感極小
味:まろやか重め
後味:優しい

雄町らしいジューシーさに、まろやかで丸みのある味、濃厚旨口

★★★★★
5
にらっち
2019/07/07

川中島幻舞 雄町 無濾過生原酒 おりがらみ
最初にやってくる甘味と旨味からの苦味!美味しいお酒です!!

★★★★☆
4
かぶかぶ
2019/06/27

幻舞での投稿にて失礼します◎
ひとつ歳を重ねての祝い酒。知人からのもらいもの。
酒千蔵野が醸す純大吟スペックの金紋錦(*´-`)
老ねを感じる香り。まとわりつくような甘味。
金紋錦らしい甘味に覆い被さるようなほろ苦さ。
保管の問題でしょうか?もう少しいい状態で飲めればまた違う味わいだったのでは。

★★★☆☆
3
AY
2019/06/24

純米吟醸 無濾過生原酒 金紋錦

★★★★☆
4
きよたく
2019/06/08

(o・ω・o)今日の日本酒は長野の銘酒【川中島幻舞】女性の杜氏さんなんですね。香りのよい飲みやすいお酒☀️最近は手に入れるのが難しくなってるみたい💦

★★★★☆
4
しんた
2019/05/27

かなり甘口。癖がなく飲みやすい

★★★★☆
4
こーへー
2019/05/16

なかなか手に入らんやつ
四日市にはなぜかある

★★★★★
5
yu-ki
2019/05/15

幻舞。大吟醸。PREMIUM。山田錦。精米歩合35% GWに実家(長野市)へ帰省した際に購入。口に含んだ瞬間、「水」の如く雑味のない清らかな風味が駆け巡る。だからと言って物足りないわけではなく、しっかりと山田錦の旨味・コクを感じながら上品な苦味を味わうことができる至高の逸品!

★★★★★
5
岡やん
2019/05/12

川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
味が濃い為
少し飲む分には美味しいが
沢山飲むにはクドイ
氷を入れてロックにすると丁度よくて美味しい

★★★★☆
4
酒言葉
2019/05/12

川中島 純米吟醸 無濾過生原酒 甘さと旨みのバランスが良い。

★★★★★
5
ロビン村
2019/05/08

バランスが良い

★★★★☆
4
べーちゃん
2019/05/04

幻舞。無濾過生純米吟醸。甘くて美味い。ほんとうまい。

★★★★★
5
AY
2019/04/29

しぼりたて 純米吟醸 無濾過生原酒 新酒 美山錦

★★★★★
5
ちゅちゅむ
2019/04/27

甘口。飲みやすい。後味すっきり。

★★★★☆
4
東洋美男子
2019/04/27

特純 山田錦、米の旨味があり、やや辛口かな?以前、美山錦を飲んだが美山錦の方が私には合ってるかな。でも、これも美味い。😊

★★★☆☆
3