
一歩己
豊国酒造(東豊国)
みんなの感想
裏葉柳
すごくスッキリした飲み心地。
「自宅」千葉
★純米酒/福島県
口あたりから強い甘味とコメの旨味でスッキリしている
純米無濾過生原酒。精米歩合60%、アルコール分16度。
20230216 福島県石川郡 豊国酒造 一歩己(いぶき)純米原酒 福島県の銘酒 一歩己 口に含むと華やかな香りと甘さが広がり、余韻がス〰と残り サッとキレます。
あ~美味い
無濾過純米生原酒
今年初めての無濾過生原酒。とてもフルーティで甘口。飲みやすい。地元華の舞にて。
一歩己 純米原酒
温燗で
フルーティ系でとても美味しい。
国産米の純米でこれは期待大です。
純米うすにごり
純米とは思えないジューシーさと、米の旨味も抜群。
キレもよく、飲みあきない。
濃厚で綺麗。最高!
純米 うすにごり
しみじみ美味い、ん〜美味い!丁寧さを感じる美味しさかな。雑味なく、スーと体にしみわたる。そんな酒でしたー!
無濾過純米生原酒 磨き60% ず〜とず〜〜と呑みたかった國酒でありまするよ〜^_^v 遂に入手しましたから大晦日に呑むに決めてましたから、そして920乾杯迄たどり着きましたか www❣️味わいわ、予想通りで、旨辛で、年取り酒には年取り肴と良い感じで頂いておりまる〜(^。^)U 皆々様、酔いお年を❤️
7.5点。香りはフルーティ。味はバナナ、最初は甘さ、直ぐに絡みで切れが良い、どっしりとした味わい。
爽やかでフルーティ。
少し軽めな感じなのでビール飲まずに一杯目から日本酒、な気分の時に良いかも。
お上品な味でした。
でんでん@飯坂温泉にて
グラスを揺らして香る香りはそこまで日本酒感はなく口当たりに酸味が来て心地いい。喉越しは重みが来なく、スッキリとした飲み口。とても美味しい
初飲みの一本でした。
するっと喉を通り、癖の無いスッキリながら旨味はしっかりとあり美味しい。
無濾過純米生原酒60
ossaからの頂き物
これ旨い
意外に旨い😋
純米原酒
一歩己(いぶき) 無濾過純米生原酒
甘くてフルーティ!これも美味い!!!
火入れ純米。
安定の安定の安定。
全米が泣いた名酒。。
しかしながら、無濾過の方が雑味があり、日本酒っぽく個人的には好み。
これはバランスよく、美味しい!
飲み口のシッカリした甘味と旨み、後味の渋みの両立が見事‼️
福島県古殿町、豊国酒造の一歩己 純米うすにごり
今年は更に美味くなりました!
勿体無くてちびちび愉しんでます(*^^*)
いぶき福島県@赤坂ざんまい