手取川

tedorigawa

吉田酒造

みんなの感想の要約

手取川 大辛口 名流 純米酒は、吟醸香がありながらも辛口であり、石川県の復興支援を行う一杯である。香りは林檎と蜂蜜のようで、スパークリング感がある。また、淡麗でフレッシュさを兼ね備え、濃厚な味わいとキレの良い後味が特徴だ。飲みやすさやフレッシュ感、やや苦味も感じられる一方、ほろ苦い後味も楽しめる。また、炭酸がふんわりと感じられ、低アルコールで飲みやすい仕上がりである。

みんなの感想

りょう
2019/08/14

飲みやすい!
スッキリ

★★★★★
5
もえ
2019/08/11

特醸あらばしり

★★★★☆
4
tomxchinos
2019/08/06

吉田蔵
原材料 米(国産),米麹(国産米)
アルコール度数 13
使用米 石川門
精米歩合 麹米50/掛米60
使用酵母 金沢酵母
日本酒度 -
酸度 -
生/火入れ

★★★★☆
4
ほがらか
2019/08/06

純米大吟醸

★★★☆☆
3
かなくろう
2019/08/04

吉田蔵 手取川
飲んだのは2018.10.12

★★★☆☆
3
あつ
2019/08/03

20190803 石川県白山市 吉田酒造 手取川 夏 純米 辛口 スッキリした純米酒です。少し酸味を感じるさっぱりしたお酒です。

★★★★☆
4
ばんちゃん
2019/07/28

純米大吟醸・本流
フルーティー

★★★★☆
4
shibaken
2019/07/27

安定の吉田蔵😍

★★★★★
5
とんぬら
2019/07/11

吉田蔵

★★★★☆
4
なちょ
2019/07/10

Kasumi 一番好きなお酒💖

★★★★★
5
わんぽ
2019/07/07

手取川 純米大吟醸 kasumi
飲んだ瞬間、ふわっと優しく霞がかかるような味わい。
さらにキレもよく、ずっーと切れる。

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2019/07/07

純米辛口 夏酒
すっきり!かなり辛口!ちょい苦手
たむさん 2019.07.06

★★★☆☆
3
ちい
2019/06/30

スッキリ。飲みやすい

★★★★☆
4
boribori
2019/06/29

大吟醸 延し斗 4 20190629

★★★★☆
4
あつ
2019/06/24

20190623 石川県白山市 吉田酒造 手取川 大吟醸 生酒 あらばしり 濃い味ですが、重たくなく、旨みがすごい 本当におすすめのお酒です。

★★★★★
5
uuukey
2019/06/18

手取川 neo. 山廃純米大吟醸 無濾過原酒 石川門

★★★☆☆
3
大悟
2019/06/13

歩 特別純米酒

常温で販売されていたものを家では冷蔵庫へ。
香りからはやや甘めを想像させる、なめらか柔らかな口当たりから米の旨味がじんわり広がりスッとキレる。
温度が上がってきた方がより甘めのコクを楽しめるような気がする!
美味い!

★★★★☆
4
ラム肉
2019/06/03

手取川 あらばしり 大吟醸 生酒
6/2居酒屋大サーカス@福岡にて

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2019/06/01

すっきり飲みやすい。

★★★☆☆
3
84019azuma
2019/06/01

辛口、のど越しはよし

★★★★☆
4
らび
2019/05/21

吉田蔵
純米酒
精米歩合60%

★★★☆☆
3
森之風
2019/05/16

大吟醸 吉田蔵。精米歩合45%。透明。甘い香り。甘くて少し苦味のある辛味。喉越しが良い。美味しいけど、もうひとつインパクトが欲しい。

★★★☆☆
3
gahahadaio
2019/04/29

バーベキューにて。詳細銘柄不明。フルーティ系だが甘すぎずさっぱりしている。

★★★★☆
4
めぐ
2019/04/20

常温で出された。ちょっと辛い

★★★☆☆
3
yachan
2019/04/19

石川門。すっきり

★★★★☆
4