豊盃

houhai

三浦酒造

みんなの感想の要約

「豊盃」は津軽産の酒米「華想い」を使った青森県の酒造「三浦酒造」の日本酒です。甘さは控えめで酸味も少なめで、華やかさがあります。魚料理に合う華やか系の酒とされています。純米大吟醸、純米吟醸、特別純米など、さまざまなタイプがあります。また、豊盃米55、国産米、山田錦、掛米豊盃米など、使用する酒米も異なります。生原酒や直汲みのタイプもあり、フレッシュで飲みやすい印象があります。全体的には味わいのバランスが良く、美味しいという口コミが多数ありました。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あつん
2016/12/22

純米しぼりたて 香り控えめ、コクはあるが余韻は短めで少し辛口。食中酒向きかな。

★★★★☆
4
パティー
2016/12/14

純米吟醸🍶旨いですぅ😋

★★★★☆
4
nakano9
2016/12/10

多分ふつうの@函館 たちか屋
ちょっと高めの値付けな感じですが、
刺身が旨い。前日のすすきのよりもグッド。
酒は、好きなやつですから。

★★★★☆
4
トレイン
2016/12/10

豊盃 純米しぼりたて 生酒
フルーティな香りで、思ったよりトロリとしてます。美味しいです。

★★★★☆
4
たん
2016/11/19

豊盃 特別純米酒 あきあがり 720ml
原料米には、酒造好適米の「豊盃米」を全量に用いて、 自社精米で麹米は55%、掛米は60%まで丁寧に磨いて協会1501酵母で仕込み、火入れ貯蔵した酒をタンクからそのまま瓶詰めした生詰での蔵出しです。 厳冬の地、津軽で仕込んだ酒が夏を越え、秋の訪れと共に旨みたっぷりの円熟した味わいに仕上がっています。穏やかながら青林檎系のフルーティーな立ち香、含み香が感じられます。そして、滑らかな口当たりの中に、程よい酸と柔らかな旨みを中心とした厚みのある味わいを持ち、後味のキレも良く、バランス良く仕上がっています。

★★★★☆
4
ユウキ
2016/10/29

豊盃のつるし酒をいただきました!まろやかな口当たりで大吟醸ならではのコクがありとても美味しかったです。

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2016/10/26

豊盃 純米吟醸(青森県)
ほのかな吟醸香にコクがあって旨い😋
料理にも合うと思う👍

★★★★☆
4
つねちゃん
2016/10/19

疲れを癒しテンションあがる旨さあり

★★★★☆
4
ピサロ
2016/10/16

純米吟醸 豊盃米 精米歩合55%
すっきり綺麗な味わい

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2016/10/10

豊盃 純米吟醸 豊盃米

やっぱり旨い!( ´ ▽ ` )ノ

★★★★☆
4
つねちゃん
2016/10/07

口当たりよく、喉の奥でカッとなる!ちょうど良い

★★★★☆
4
パティー
2016/09/26

フルーティテで旨かった~😋

★★★★☆
4
ゆきんこ
2016/09/24

青森は弘前のジャパン。飲み口の舌触りはサラッとしてるのに、後からじわりときます(^o^) これぞ特別純米酒!かな。北條ナイスホームラン。

★★★★☆
4
nakano9
2016/09/15

裏ビキニ娘@第三秋元屋
中野、杉並界隈では良く見るのですが、調べたらあまり出回ってないようです。夏場にはやっぱりビキニ娘は必須でしょう。

★★★★☆
4
小原庄助 2015
2016/09/11

◾︎純米吟醸 華想い H28.3
●いえ呑み 香り吟醸 一杯〜二杯目くらいが楽しめる酒。香り立つ、味もある。いいね。来年も買おう!
👍👍👍👍

★★★★☆
4
DELICIOUS ☆酒
2016/09/09

豊盃
特別純米酒 あきあがり

舌に余韻がなびく辛口な感じ。でも旨味と程よい酸があってまろやか。
美味い(^з^)-☆

★★★★☆
4
ユー
2016/09/01

限定入荷 豊盃 精米歩合81%「ほうはい」

大大好きな馬刺しにぴったり‼︎

この味、何と表現したらいいのか、青森りんごの酸味か?とにかく、好み‼︎

ハイホッ!ハイホッ!豊盃が好き♩♫

若林 酔処みねにて

★★★★☆
4
酒猫
2016/08/29

豊盃 豊81 低精白米酒
上立ち香は穏やか。甘みの中にほろ苦さが加わりビターチョコレート風。アテは若鶏のニンニク炒め。

★★★★☆
4
kazubunbun
2016/08/15

豊盃 豊81 豊盃米 精米歩合81%? 低精白米酒 2016チャレンジタンク 青森に里帰りしたら偶々遭遇。精米歩合が81%?今まで呑んでた吟醸酒とは全く異なる酒。口に含んだ瞬間、若干苦みと酸味があるが、直ぐに甘味に変わりとても味に厚みがあり旨み濃厚な酒。

★★★★☆
4
山人
2016/08/13

豊盃 純米吟醸

★★★★☆
4
さかなや
2016/08/11

豊81 チャレンジタンクで少量仕込みだそうです。精米81なのか?冷で呑むより常温で呑むと旨い!程よい酸味と辛さがバランスよくバーベキューで呑むといいかも?

★★★★☆
4
立呑み大好き!
2016/07/26

夏向きなスッキリ仕立ての純米吟醸。15度で飲み易い。

★★★★☆
4
ikeike
2016/07/05

いつもの豊盃とまた違った感じ
夏かなぁ〜😊

★★★★☆
4
豊盃愛好家
2016/06/26

豊盃 Apples&Dogs
こんな美味いカップ酒ないねー(笑)
(個人談)

★★★★☆
4
ぶん
2016/06/25

豊盃 亀亀快快
純米吟醸 亀の尾100% 精米歩合55%
綺麗な酒かな、香りは少ないけど、味はしっかり甘さも、苦味も微妙な位置の感じ、
温度飲み方で変わりそうで、楽しみ

★★★★☆
4