hijiri

聖酒造

みんなの感想

ノブ
2020/05/08

聖 中取り 山田錦 純米吟醸 Evoke

初聖です。
微発泡、酸味が強くキレがいい。すいすい呑んでしまう。

小山商店 1450円

★★★★☆
4
nonve
2020/05/06

聖 
純米吟醸 中取り

★★★★☆
4
芝良太郎
2020/05/03

群馬のお米舞風使用、微炭酸で冷やならゴンゴン飲めてしまう。

★★★☆☆
3
masa
2020/04/23

純米大吟醸、SAVAGE35&50。
入りで甘味と酸味がはじける。その強烈でいて綺麗な味わいはふわりと上がって消える。

★★★★☆
4
masa
2020/04/23

純米大吟醸、SAVAGE35&50。
入りで旨味と酸味がはじける。その強烈さはふわりと上がって消える。

★★★★☆
4
きむきむ
2020/04/23

酸味がありフルーティーで美味しい

★★★★★
5
yukinko
2020/04/15

群馬のジャパン。EVOKE。
中取りーーーー(^^) 柔らかいピリピリからの優しい苦味。苦味といってはいけなかったかなと思うほどの甘みへの変換( ^ω^ ) 最高です!

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2020/03/26

すっきりスイカ味!うまし。なかどり渡舟GOTH 純米吟醸

★★★★☆
4
あきじろう
2020/03/14

群馬・前橋市の酒、聖!
群馬県産ひとめぼれ100%使用の
純米大吟醸・SAVEGE・番外!
初の聖!
これは凄いな!荒々しいのに
クセになる美味さ!
面白いわ!(/◎\)ゴクゴクッ

★★★☆☆
3
mkmom
2020/03/06

原料米は滋賀県の渡船。無濾過。力強い酸味。

★★☆☆☆
2
ヒサヤ
2020/02/29

口の中に酸味が広がる
後味がとても良い

とくさ

★★★★☆
4
TOM
2020/01/26

群馬県渋川市のお酒。直詰めならではの喉でシュワシュワとするガス感あり。開栓時は毎回シャンパンのようにポンっと飛びます。爽やかな酸味が特徴です。なかなか美味でした。

★★★★☆
4
にらっち
2020/01/01

聖 渡舟 中取り 純米大吟醸

米の甘味とスッキリとした酸がとても美味いお酒です😊

飲み飽きないからスイスイ入ります。

★★★★★
5
ナオティー
2019/12/31

柔らかい甘味が広がり、そのあと口に濃厚な旨味が広がる。酸味がない分甘味がダイレクトにくる

★★★★☆
4
chiunesugi
2019/12/24

このお酒はとても美味しいです。
芳醇かつ上質なのです。
飲みやすくグイグイいってしまいます。
群馬県のお酒は町田酒造といい、この系統の抜群の旨味酒が多いような気がします。
群馬は山形、栃木、佐賀と並んで私のマイブームなのです。

★★★★★
5
haru
2019/12/23

濃厚でふくよか、初めて飲んだ時には感動しました!
何度もリピートしてます。

★★★★★
5
みねぴ
2019/12/18

別誂 山田錦 50%
よこ山

★★★★☆
4
ゆうたろう
2019/11/18

純米吟醸!生酛!
無濾過加水火入れ直詰!
滋賀県産渡船100%使用
精米歩合50%

★★★☆☆
3
まも
2019/11/10

純米大吟醸 番外 SAVAGE
ちょっと強めな発泡。後から旨みじんわり

★★★★☆
4
masa
2019/11/09

純米吟醸、生酛。
すっと甘みがはいってきて、旨味と苦みがすこしくる。

★★★☆☆
3
2019/10/29

群馬らしい甘口よりのお酒。
飲んだのはSAVAGE30&60
焼き鳥と合わせたけどまぁまぁかな

瓶を持ってこなかったのでメニューの写真(笑)

★★★☆☆
3
おおぱし
2019/10/23

フルーティさ満点なるも飲み進めるとチョイバランス悪し。北関東系の味の濃さは特徴的。
別誂 山田錦 純米吟醸 30BY

★★★★☆
4
Youko
2019/10/21

なかどり 若水

★★★★☆
4
ryo
2019/10/13

中取り
SAVAGE35&60
とても美味しい

★★★★☆
4
discus
2019/09/15

上品な甘さ。すっきりして呑みやすい。

★★★☆☆
3