十六代 九郎右衛門

juurokudaikuroemon

湯川酒造店

みんなの感想

かねこ
2015/12/13

活性にごり生原酒 スノーウーマン 確り甘いけどガス感で確りキレる

★★★★☆
4
さっしー
2015/11/11

口に含むと「ジュワ~」っと甘旨味が染みだし、その後穏やかに酸がでます。美味い!ジューシーですが火入れの落ち着きもあり食中も👍冷や~燗までいけます。
贅沢言うなら開栓後にもっと味がのってくるかと思いきやそうでもなかったのが残念。充分すぎるくらい美味いけど🎵

★★★★☆
4
ナオ
2015/11/11

スノーウーマン。飲み飽きないバランスが絶妙なやや辛めのうすにごり?。口当たりは甘くコクも感じられ後味は辛味苦味。

★★★★★
5
ユー
2015/11/07

ジョイ オブ サケにて

なかなか甘口の美味しいお酒でした。

★★★★☆
4
ユッキーナ
2015/11/05

光壽

★★★☆☆
3
discus
2015/10/15

濁り特有?の酸味。
気が抜けてくると甘みが強くなる感じ。

★★★☆☆
3
mina
2015/10/10

純米 ひやおろし

★★★★★
5
大ちゃん
2015/10/07

ひやおろしの旨口です。古酒らしい芳醇な香りがあるのは、麹米三割使用だからでしょうか。

★★★★☆
4
k.kato
2015/09/17

十六代 九郎右衛門 純米吟醸無濾過生原酒
金紋錦

長野のお酒。金紋錦も長野特産の酒米です。

果実の香りが微かにします。
味わいはリンゴの甘さ・程よいコク・ジューシーな酸味が出てきた後、爽やかにキレます。

2日目、香りが立ってきました。
少し温度が上がると米の旨みが増してきます。

5日目、常温で試すとかなり甘いです。

★★★★☆
4
AO
2015/09/10

今日のおすすめ2杯目。
一番標高の高い所で作ってるとの事。
コクがあります。
美味しい〜〜

吉祥寺 酛 にて

★★★★★
5
まさきよ
2015/09/09

純米 ひやおろし 美山錦

スペック 非公開

★★★★☆
4
@yuka.s
2015/09/04

特別純米 夏生酒 ひとごこち

おすすめして頂きました♡
精米歩合60% 全量ひとごこち

口当たりがサッパリで
魚料理にとてもよく合う食中酒でした!

★★★★☆
4
Jacob
2015/09/01

山廃純米
思ったよりなめらか。山廃の複雑な味も楽しめました。
吟醸酒ばかり飲んでいると、このような山廃が恋しくなりますね。
うまいです。

★★★☆☆
3
よっちゃん!
2015/08/28

呑み過ぎかな。華やかな香りがする(^^;;

★★★★☆
4
ピンカメ
2015/08/22

愛山らしい旨口
オススメです

★★★☆☆
3
そらまめ
2015/08/20

山廃純米

★★★★☆
4
ひよ
2015/08/06

タイプ薫
イチゴを思わせる酸味。切れがいい、度数も低めのライトなお酒。
食前酒向き。

★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/07/29

山廃です。でも最初に感じるのは甘さ、旨味、と直後にすっきりした酸味。ゴージャスな印象のお酒です。

★★★★★
5
しゅん
2015/07/25

ほんのりガス感あり。最初に甘みがフワッと口一杯に広がって、そのまましつこく残ることなくスッと収束していく感覚がgood! 美味しかった♪

★★★★☆
4
素隠居のじじ
2015/07/20

十六代 九郎右衛門 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

7月20日 雄町 Back to Okayama

★★★★★
5
大ちゃん
2015/07/14

活性にごりのお酒、抜栓してから時間を置き、発泡が落ち着いた状態でいただきました。これ大好きです。旨味甘味が濃厚なタイプで、自分の好みです。星6~7つあげたいぐらい。

★★★★★
5
だいまるん
2015/07/03

B
でだしすっきり、あとふんわり。

★★★★☆
4
iehoy
2015/06/13

純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
ヨーグルトのような風味がある濃い旨味。
甘めですがスッキリ感もあり、個性的で美味しいです。
1500円。

★★★★☆
4
まさきよ
2015/06/12

特別純米 ひとごこち
夏生酒 仕込57号

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2015/06/11

昨酔の友二人目。兼ねてから気になりつつ縁がなかったけど遂に!(^^) キレイな旨味に品のいいアルコール感というか、熟成感?のようなアクセントが含まれてて、締まった感じが良い!また違う造りを試したい。(^^)v

★★★★☆
4