
常きげん
鹿野酒造
みんなの感想
本醸造
旨口本仕込
涼純 純米吟醸 生貯蔵 17度 55%
4.0
スッキリ飲みやすい
ジョイホン
清澄度高く、透明。
香りは、柑橘系、口に含むと
シュワ感があり酸味甘味が寄せて来る。喉越しは酸味の余韻をのこすもキレがある。
スッキリで食中酒としてバッチリです👌
須崎宅にて。純米大吟醸。フルーティーさの中にも芯があって食事に合う。
山廃 純米吟醸
白水の井戸
深みのある旨口
日本酒感満載 でもキレはあり
常きげん 山田錦氷温熟成生 純米
常きげん 純米大吟醸
精米歩合50%
16度
鹿野酒造 石川
豊純 山廃 純米原酒 限定・秋あがり
大丸東京店にて購入
黄色ぉい〜!(゚∀゚)
甘ぁ〜(*´ω`*)
あっ、山廃だぁ~(・。・)
…って辛っ!(,,゚Д゚)
この間10秒?
豚ロースのガーリックソテーもアボカドワサビ醤油もフライドごぼうと蒸鶏のサラダも半額お寿司もスーパーの惣菜枝豆も合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,650円(税込)
★4.8かなぁ?
ツレは★5つだって〜
牛煮炊きとおばんざい ちいやん
純米吟醸 原酒 涼純
2022.11.23 船橋 番屋 Daisuke
愛 4.8→4.3
Daisukeさん 4.3
加賀鳶、竹葉の次は常きげん。
石川県の酒は本当にどれも美味い。
石川の銘酒の純米吟醸生原酒
RYOJUN純米吟醸原酒
涼。
純米吟醸。
スッキリ軽めの口当たり
清澄度高く、僅かに黄金色にして透明。
香りは甘く、口当たりも甘味と米の旨味が濃い。しかし、柔らかい甘味は、美山錦から来るものと思います。^_^
やっぱり辛口は美味しいです
ネーミングセンスも美味いです。
純米吟醸。
いただいたお店のおすすめの言葉通り、とてもバランスの良い飲みやすいお酒でした。
甘味、酸味、味わい深さ、どれも程よいものでした。
ひやおろし
りんごの酸味のような甘味
純米大吟醸 百万石乃白
石川県加賀市 鹿野酒造
山廃純米
35磨大吟醸初しぼり
35%17度3月末限定酒
山廃生酒
フルーティー 肉に合う。