ロ万

roman

花泉酒造

みんなの感想の要約

花泉酒造の日本酒「ロ万」は、しっかりした味わいとコクがありながらも口当たりがスッキリとして滑らかな特徴を持つ。香りや味に果実感はあまりなく、甘さや苦味がバランスよく感じられる。特にメロンや米の旨みが感じられるものが多い。地元産の米や水、福島県で開発された酵母を使用しており、地酒にこだわりを持って醸造されている。口当たりは柔らかで、時間経過で風味が抜けるが美味しいと評価されている。

みんなの感想

Minomuc
2014/10/12

しもふりロ万。蔵出しは10月ながら、製造は2月。熟成されています。フルーティーな味とは違った甘さが際立ちます。日本酒っぽくない印象です。女性にお勧めでしょうか。

★★★☆☆
3
ごんた
2014/10/11

しもふり ロ万
口に入れた瞬間凄い甘味が!
嫌味のない甘味と酸味でとても美味しいです
後味は若干残りますね…

★★★★☆
4
酒々丸
2014/10/08

今回はコメントなしで(笑)f(^^;

★★★★☆
4
h023
2014/10/05

ロ万 しもふりろまん 生原酒

かすみ酒 ガス感たっぷり 普通酒ながらフルーティーな香り まるでカルピスソーダのような甘酸っぱさ

ワインと地酒の武田@岡山市で購入

★★★★☆
4
のりすけ
2014/10/03

だぢゅー

★★★★☆
4
さだ
2014/08/01

やはり旨い…

★★★★★
5
さだ
2014/07/24

うつくしま夢酵母 F7-01
人々のロマンが 一口で万の旨味を醸し出す
旨い、甘い。

★★★★★
5
てるりん
2014/07/19

無濾過生。生の割りには酸味が少なく甘みが強い。

★★★☆☆
3
にゃんこ先生
2014/07/16

香り高い。

力強い後味。

まろやかな辛味?

★★★★☆
4
beakmark
2014/07/10

Let's ななろまん♪ 泉ちゃん!

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/07/03

今酔の友。飲むタイミングを何故か逃し久しく寝かしてた奴。と言っても、半年に満たないですが。(;^_^A でも、この蔵独特の旨味は正にロマン。(^^) ヤッパリ好きです。!(^^)!

★★★★★
5
とみ
2014/06/06

酒屋さん半年熟成のゼロ万 いい具合に甘みが乗っていて、出たての軽過ぎ感(ロ万にしては)がなく旨い

★★★★☆
4
とーま
2014/06/03

[かすみ生原酒] 微発泡、ピリッとした口当たりとしっかりとした甘さが特徴。かなり飲みやすいです。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/05/11

かすみ 生原酒
原料米 夢の香 ヒメノモチ
アルコール分 18%
精米歩合 非公開

いい香り。旨味、甘み、いい意味での渋みで調和がとれています。
2014.5.10くうふくさんで

★★★☆☆
3
ちぱ
2014/04/29

七ロ万 無濾過生貯蔵酒
会津産米100%
うつくしま夢酵母F7-01
アルコール分:15度
日本酒スタンド酛@新宿
口当たり柔らか、香り穏やか
旨み、甘み上品、余韻スッキリ

★★★☆☆
3
MBAC
2014/04/09

フルーティで甘く飲みやすくて旨い。
単体で旨いので、肴を選ぶかも。

★★★★☆
4
sumimamen
2014/04/03

だぢゅー
甘みがあって素敵

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2014/04/03

昨酔の友五人目。ロ万のベースとなる旨味を花見用に軽めに醸した人。餅米を活用して醸されたロ万ならではの旨味は、段々自分の舌が覚え始めてるかも。(^^)v

★★★★☆
4
ゆきち
2014/03/18

これはいつもながら旨い!最初はしっかりした米の甘味、麹の香りを感じるが、決して甘ったるくなく、スパッと切れる。大好きなお酒です

★★★★★
5
mootsy
2014/03/15

ロ万のかすみ。
昨年初めて飲んではまった酒。
品のある甘みに、プチプチ弾ける旨み。
流石に美味しい、、、

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/03/15

今酔の友。酸味と舌を刺激する美発泡感、ロ万らしい円やかで濃い米の旨味。これらを芯にあるアルコールの旨味がまとめ、後口の余韻に残っていく。育つとまた違う表情が見れそう。お世話になってる酒屋さん限定品。!(^^)!

★★★★★
5
はいん
2014/03/11

ロ万。かすみ酒 生原酒。今日は福島の酒を。芳醇でおいしい。

★★★★★
5
beakmark
2014/03/08

ゼロ万。無濾過生。ジューシィ。好き。

★★★★☆
4
森の妖精
2014/01/28

「裏ロ万」

★★★★★
5
森の妖精
2014/01/28

「ロ万しもふり」

★★★☆☆
3