遊穂

yuuho

御祖酒造

みんなの感想

sakekali
2015/02/06

遊穂の湯〜ほっ
お燗専用のお酒!
飛び切り燗からの燗冷ましの過程で
好きな温度を見つけましょう〜

★★★★☆
4
chachamaru🐥
2015/02/05

すごーい!!
冷やから常温になる様をじっくりと味わい、、、
常温になるにつれて旨味が増す増す!!
写真ののようにグラスについても、
ねっとりなかなか垂れなーい♪
濃厚キレキレ抜群!
大人の遊穂♪
燗がたのしみ!♪

★★★★☆
4
ハードボイルダー
2015/02/04

花さかゆうほ 純米吟醸生原酒 うすにごり
遊穂は、チーズが合うかな♪

★★★★★
5
chachamaru🐥
2015/01/30

遊穂の純米酒♪
生と違って落ちついてます♪
全てに関してバランスいいです☆
お米の味もしっかりしてて
コクがある濃厚さはさすが遊穂♪
燗すると香りも増して2度オイシー!

★★★★★
5
さげんた
2015/01/30

今日もチリッチリ〜〜!

廃人まっしぐら〜w

★★★★★
5
いっこもん
2015/01/25

@楽酒 しろ

★★★★★
5
chachamaru🐥
2015/01/25

お食事のジャマをしない程度に、
香りは少なめだけど、しっかり濃厚な味わい♪濃いーの好きです♪

★★★★☆
4
みねぴ
2015/01/23

石川県産五百万石26%, 能登ひかり74%
精米65% 純米熟成

★★★★★
5
毎晩ほろ酔
2015/01/22

◇遊穂 純米生原酒 おりがらみ◇
日本酒イベントに参加しました♪石川県のお酒!スペックは日本酒度+5!辛口なのにお米の旨味たっぷりで甘く喉越しスッキリ!@方舟銀座インズ店

★★★★☆
4
beakmark
2015/01/16

純米生原酒おりがらみ ゆうほのしろ。
すごいガス感っ。

★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2015/01/14

純米吟醸無濾過生原酒、山田錦美山錦55%,冷たく飲むと綺麗な山の湧き水を手にとって飲んだような爽快感の中にしっかりとしたバランスのいい旨味を感じ楽しい。燗すると1割加水だが、米の蒸れ感が嫌味と感じたので一度熱燗にしたのち、ボールに氷水を張った中に突っ込み急速に冷やすといういわゆるひとつの急冷、ぬる燗とした。うん!ばっちぐーやんけ!

★★★★★
5
せっきー🍶
2015/01/12

純米無ろ過生原酒 初しぼり
すっきり甘口
@山ちゃん

★★☆☆☆
2
かあさん
2015/01/10

飲み易くて好き。

★★★☆☆
3
うたがわ
2015/01/03

H21 後味ヴィンテージ

★★★☆☆
3
にゃる
2014/12/31

濃厚な飲み口だが、キレは良い。
食中酒として良い。

★★★★☆
4
ハードボイルダー
2014/12/25

冬季限定おりがらみ

★★★★☆
4
TsuyoShin-chi
2014/12/24

『ゆうほのしろ 純米生原酒おりがらみ』

米の甘み・旨みと遊穂らしいしっかりとした酸を感じるちょい辛口

★★★★☆
4
みねぴ
2014/12/23

石川県産 麹:五百万石 26%使用、60% 掛:能登ひかり74%使用、55% 純米
杜氏: 横道俊昭 樋川

★★★★★
5
ちぱ
2014/12/23

純米酒無濾過

詳細なスペックは不明だが、特徴ある旨酸っぱさが口中に広がる。香りは控えめだからつまみながらがいい酒です。初めての遊穂だったがリピートします。

★★★★☆
4
いっこもん
2014/12/16

@楽酒 熱燗

★★★★☆
4
もぐもぐ
2014/12/16

☆山おろし純米:
山おろしってなんですか!?山廃とは違うの!?^^;
うーん、ちょっと苦手な感じです。
アルコール臭いかなぁ。
すっきりした飲み口、厚みは感じられず。

★★☆☆☆
2
h023
2014/12/01

遊穂 湯~ほっ。平成十九酒造年度純米熟成酒

お燗酒お奨め酒 熱燗にするとふくよかな旨味がありキリッとした酸味が鼻に抜ける

旨味食堂@大阪市福島区

★★★★☆
4
sara
2014/11/30

山おろし純米 未確認浮遊酵母仕込み 無濾過生原酒 東京 三六

★★★★☆
4
しかお
2014/11/29

ひやおろしを頂きました
口に含んだらお米の香りがつーんと
パワフルで でも余韻は優しくて
純米酒好きにはたまらないかもw

味も濃い~ので
味付け濃い肴にもびったり♪

★★★★☆
4
lioneco
2014/11/28

遊穂のみどり
しっかりかろやか。

★★★★☆
4