
山間
新潟第一酒造
みんなの感想の要約
新潟第一酒造の山間シリーズは、若い酒から熟成された酒まで幅広いラインナップがあります。多くの口コミでは、若い酒はフルーティで飲みやすいと評され、熟成された酒は米の旨みがふくよかで飲み応えがあると言われています。活性濁りや特別純米などの変わり種もあり、味のバリエーションが豊富です。強めの味わいやフレッシュな味わいなど、様々な好みに合った酒が揃っているようです。
みんなの感想
山間 純米吟醸無濾過生原酒 26BY14号。
特約店にて購入、先ほど開栓。
日曜に飲んだ山間の味が忘れられなくて売ってるお店を調べて購入。
香りは特になし、微発泡ながらもしっかりとした主張、その発泡感で程よい酸味と甘味が舌に広がる。喉越しでバナナのようなトロピカルな香りが鼻を突き抜ける。
売ってるお店は限られてはいるが、幸い買いやすいほうで嬉しい限りです。
山間 純米吟醸。26BY14号。
微発泡感あり、とにかくフルーティ。
星五つでは足りないぐらいの旨味とバランスの取れた酸味。辛味苦味はなし、喉越しスッキリで重たさは全くなし。
今日飲んだお酒で一番美味しかったと思います。
@楽酒
特別純米 11号 国産米60%
生原酒 直詰
樋川
仕込み3号 特別純米 無濾過生原酒
国産米 60% 中取り 直汲み
樋川
純米大吟醸、H26BY5号。ぐっとくる。辛み、あり。
純米大吟醸、H26BY5号。ぐっとくる。辛み、あり。
山間 5号 純米大吟醸 無濾過生原酒
山間は初めて飲みますが最近味が落ちたとの話をちょいちょい聞くのでちと不安…
めちゃくちゃ美味いじゃないですか!これで味が落ちたというなら前はどんだけ美味かったんだ!?
控えめな甘味がガス感とマッチして美味い!後味も苦味に頼らずスパッと切れる好みの味!
値段以外は最高です
山間 ORI-ORI-ROCK '11
ラベルかっこいい!
山間 8号 純米大吟醸、最後の一杯。星10個、極上の一杯。開栓したのは約半年前だが、微かに感じる発泡感、ピリピリ感。とても滑らかで程よいまったり感。開栓時感じたフルーティー感は今回感じなかったが、極上と言って良い上質な甘さ。いにしえを感じさせる米の旨み、深み。
12号
鬼山間 旨口無濾過原酒
特別純米 70%
イナセヤハナレ
程よい吟醸香なのに、甘酸っぱさと芯のある旨み。だけど、綺麗に消える後口が淡麗とか濃醇とかでくくれない感じが良い。
かなり好み!だけど、ちょっと高いかなー、、、
7号 無濾過生原酒
香り 中
甘味 中
旨味 多多
酸味 多
強い旨味とフレッシュ感
切れも抜群。
旨いー!