桃川

momokawa

桃川

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ハワ兄
2025/04/25

青森産米、晴天の霹靂の大吟醸。なのに、スッキリ飲みやすい。

★★★☆☆
3
河村よういち
2025/03/27

純米生貯蔵酒。ふんわりとした米の旨味と後味がやや辛め。フルーティーじゃないので食事にピッタリ。

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2025/02/24

穂ノ泉純米限定。辛口。とにかく辛い。味はやや濃い。

★★★☆☆
3
かすり
2025/01/25

青森県は上北郡
桃川株式会社
桃川
おいらせ流 純米吟醸酒
キレが良い辛口酒。アルコール感強め。

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2025/01/21

おいらせ流 純米吟醸酒
年末、「酒は買ってくるから要らない」と言ったのに母が多分近所のスーパーで買ってきた物

すき焼きだとすき焼きが甘いからかほぼ水かなぁ
刺盛半額だとコク出るなぁ
「桃川なのに甘くないなぁ~」と、思ったけど口を共洗い(?)するとやっぱり甘い!
1,210円(税込)
★4ではないよなぁ~
ツレは★3.5だって~

★★★☆☆
3
からすみ
2025/01/16

作田(さくた) 特別純米酒

原始炭焼 陸蒸気(中野)

★★★☆☆
3
からすみ
2025/01/16

桃川(ももかわ) 淡麗純米 ねぶた

原始炭焼 陸蒸気(中野)

★★★☆☆
3
てっしー
2024/11/18

冷やしたら美味い!
個人的には濃い過ぎな感もあるが、好きな感じではある

★★★☆☆
3
Katy
2024/10/24

純米酒

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★☆☆
3
W-Field
2024/09/27

にごり

三鷹 オヤジの居酒屋

★★★☆☆
3
tsuka
2024/06/09

村役場 蒲田

★★★☆☆
3
minomimi
2024/03/18

桃川 純米吟醸
ワイン酵母仕込

★★★☆☆
3
Yo
2024/02/28

さっぱり!

★★★☆☆
3
とっとこアゴ太郎
2024/01/31

八戸のばんやさんにて。
優しい飲み口でフワッと後味に甘みがくる。

★★★☆☆
3
W-Field
2023/12/31

純米吟醸
おいらせ流

★★★☆☆
3
zktodub
2023/11/11

純米酒
精米歩合 65%

★★★☆☆
3
kykmaster
2023/10/09

凄すぎるくらいキレてる

★★★☆☆
3
らび
2023/08/16

金松 にごり原酒 極甘口 
720ml ¥1,020(税込¥1,122)
KURA MASTER 2018年 にごり酒部門 金賞
International Wine Challenge2022 普通酒の部 Bronze【銅賞】
米と米麹と水で丁寧にしこまれた醪(モロミ)をそのまま瓶詰。
甘酒に似た柔らかく極甘口の素朴なうまさが光る逸品。
原酒でアルコール度数が20度あり、しっかりとした甘み・味わいが魅力。
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類/酸味料
アルコール:20度
日本酒度:-23
酸度:2.0
甘口・濃醇

★★★☆☆
3
meda
2023/06/08

夏吟醸 吟醸純米酒

いわゆる昔ながらの日本酒の味わいが濃い。後味が米っぽいと言うのか?
さわやかなのは見た目だけかも

そうは言っても冷やして美味しい。
星3つけているが、いわゆる日本酒カテゴリだったら3.5以上

好きなものが多い桃川なので、これも美味しかなと思って生協で購入したけれど、これは試飲販売では出てこないような味わいでした。
悪くないけれど、今まで試飲販売で出てきたものとだいぶ違っている気がする。

★★★☆☆
3
meda
2023/04/15

おいらせ流 純米吟醸

基本的に辛口だけど
酸味もあるねっとり感とようかんのような?甘味が感じられる

キンキンに冷やしてた時より少し室温に近づいてからの方が美味しい

★★★☆☆
3
sloppy drunk
2023/03/09

桃川 純米吟醸

★★★☆☆
3
ふくちゃん
2023/01/07

フレッシュな味わいの中に酸味(ほのかなゆずの皮のような香り)の飲み口に、もったりした甘みがちょっと残る

★★★☆☆
3
コウディ
2022/12/24

にごり酒。スッキリとした味。

★★★☆☆
3
you_and_you
2022/12/02

守山イオンにて、米が気になって購入。
辛めで華やかな吟醸香、舌では優しい辛口、喉では少しだけ辛口が主張し、意外と後引かない。
辛口は好みじゃないけど、飲みやすくて悪く無い。

★★★☆☆
3
とっちー
2022/11/30

青森県
純米新酒 初しぼり
精米歩合65%
アルコール16度以上17度未満
爽やかな旨味。燗にすると甘みが乗ってうまい。

★★★☆☆
3