
無手無冠
mutemuka
無手無冠
みんなの感想
箕沖の野武士
2024/12/15
辛い中で甘い
舌がピリピリする辛さ
★★★★★
5
Katy
2024/07/18
純米生原酒
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
★★★★★
5
みちのく酒紀行
2023/07/03
酒槽一番汲み
初めてお目にかかりました無手無冠。調べてみると「ダバダ火振り」の酒蔵さんなんですね。日本酒も作っているとは。
飲んでみるとなかなか強烈。リッチな甘み・旨味がぶわっと広がります。雑味はなく、とてもクリア。その後すぐに、鼻に抜けるアルコールを感じると、すっと収束していきます。香りは控えめ。ハチミツのニュアンスを感じました。
スイスイと飲めますが、ラベルを見るとなかなかの度数(18.5度)。ここは焼酎ゆずりなんでしょうか。飲み過ぎ注意ですが、とても美味しかったです。
★★★★★
5
半助
2019/12/26
旨い栗焼酎の酒蔵のお酒、高知らしい辛口の旨いお酒。
★★★★★
5
Sada-Kun
2018/09/23
栗焼酎 ダバダ火振 四万十川源流特産 日本酒ではありませんが、とても美味しい栗焼酎です。冷蔵庫で冷やしてそのまま飲むのがお薦めです。今回はより冷やしたくて小さな氷を入れてみました。
★★★★★
5
ナオ
2018/09/09
スッキリミネラル感酸味。
★★★★★
5
あお
2017/01/29
無手無冠 鬼辛(おにから) 超辛口生原酒
めっちゃ飲みやすい!!
これご飯にあう!すっきりー!ヽ('∀'*)ノ
★★★★★
5
黒亜ティア
2020/01/04
★★★★★
5