まんさくの花

mansakunohana

日の丸醸造

みんなの感想の要約

「まんさくの花」は甘さや旨みが少なく、力強さやスッキリ感が特徴の日本酒です。フルーティーな味わいや華やかさを感じる一方、苦みや辛さの後味も楽しめます。限定の純米大吟醸酒であり、多くの人に好まれる美味しさがあります。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ミツオ
2016/04/23

純米大吟醸 生原酒 杜氏直詰 イエローラベル2016

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/04/22

うまからまんさく。純米酒。
番外品超辛口生原酒。
辛いだけじゃない、たしかな旨口。キリッと切れる味わい。

★★★★★
5
なるとも父
2016/04/14

FUNE SHIZUKU

★★★★★
5
robina
2016/04/08

純米大吟醸 愛山酒
優しいとても美味しいお酒でした。
一升瓶が欲しかった‼️

★★★★★
5
yuki_renakiku
2016/04/07

荒中責の飲み比べ
絶対責めどり派だと思ってたのに
最近薄濁り好きな私は
フレッシュ感と滓がある
荒ばしりが1番‼️
飲んでみないとわからないものね( ^ω^ )

★★★★★
5
chiii
2016/04/02

まんさくの花 山田錦

★★★★★
5
chiii
2016/03/31

まんさくの花 山田錦

★★★★★
5
てるちん
2016/03/01

まんさくの花 特別純米生原酒 直汲み

フレッシュ感があるから、ピチピチして微発砲!
旨味もしっかり感じつつ生原酒だけに飲み疲れは出るけど、飲み飽きするほどでは無い!

★★★★★
5
たくやん
2016/02/26

大吟醸。甘口。
フルーティで飲みやすい。

★★★★★
5
chiii
2016/02/06

まんさくの花 荒、中、責 飲み比べ‼

★★★★★
5
ふみっきー
2016/02/06

まんさくの花 純米大吟醸一度火入れ原酒
『雄町酒』
口に含むと広がる米の旨さがいい意味でやばい。とにかくおいしい

★★★★★
5
chiii
2016/02/06

日本酒らしさもあるけど、飲みやすく本当に美味しい‼

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/02/05

純米吟醸生原酒の荒ばしりと責めの飲み比べ。荒ばしりの軽やかさと柔らかさ、責めの力強さを楽しめる。そしてどちらも、米の旨味を感じる嬉しさ。

★★★★★
5
chiii
2016/02/02

荒、中、責。今日は荒、責。

★★★★★
5
chiii
2016/02/02

荒・中・責のうち今日は荒、責

★★★★★
5
chiii
2016/01/31

まんさくの花 純米吟醸 荒、中、責の、今日は荒、中。

★★★★★
5
ひーひー
2016/01/27

全部味ちがう!
楽しめるお酒です!

★★★★★
5
chiii
2016/01/15

純米しぼりたて 秋田限定生酒
開封翌日はまた違った味に。

★★★★★
5
酒好きおやじ
2016/01/15

秋田県横手市
まんさくの花[槽しずく]
うすにごり生原酒

★★★★★
5
ラーメン大魔神
2016/01/11

特別純米酒。今年の6杯目。仲丸にて。
大好きな味。

★★★★★
5
福パパ
2015/12/29

平成25酒造年度製造超限定蔵囲秘蔵酒 純米大吟醸一度火入れ原酒 全国630本限定 ふくよかな味わいのとても美味しいお酒です。

★★★★★
5
メタボX
2015/12/28

親子米仕立てです。
息子が一升瓶で買って来たが保存時に濡らしてしまったのでラベルが剥がれて、写真は有りません。
山田錦と美山錦、美郷錦のお酒。
甘い。
でも、香り深く味わい豊か。
旨味も、酸味も、辛味も有ります。
お酒が、苦手の人に飲んで欲しいな。

★★★★★
5
てるちん
2015/12/28

まんさくの花 純米吟醸槽しずくうすにごり生原酒

青リンゴのような吟醸香で口に入れると旨味が広がりスッとキレていく!
フルーティでフレッシュ感タップリ

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/20

まんさくの花 巡米吟醸〜雄町編〜 26BY

プチ”雄町 Back to Okayama!〜in 粋酔日〜

★★★★★
5
ゼロワン
2015/12/18

フレッシュな酸味がひろがるとともに、甘さもあります
口の中で旨さが広がる今しか飲めない日本酒

★★★★★
5