
まんさくの花
日の丸醸造
みんなの感想の要約
日の丸醸造の日本酒「まんさくの花」は、濃くて甘めの味わいで力強さを感じる日本酒です。甘さや辛味、酸味のバランスが良く、口当たりはやわらかくフルーティーな味わいが特徴です。また、しっかりとした旨みや酸があり、少し辛口でスッキリとした後味が楽しめる日本酒として人気です。
みんなの感想
まんさくの花 巡米70亀の尾編亀の尾らしい旨味と酸味のバランスがとても良い飲み飽きが来ない美味しいお酒🍶
純米吟醸生原酒 飲み比べ
うす濁りの荒走り、中汲み、責め取り。やっぱ中取がマイルドで美味しい。
ひとつのふねを飲み比べる贅沢!
辛口です😃
打越酒場 中野
純米大吟醸生原酒
雄町酒 2020
軽い様だけど旨味があって美味しい。香りもフルーティでとてもイイ!
純米生原酒まんさくの花しぼりたて
*使用米・・・秋田酒こまち
*精米歩合・・・麹米55% 掛米60%
*日本酒度・・・+2.5
*酸度・・・1.7
*アルコール度・・・17
穏やかながらも美しい香りと透明感のある酒質で、口に含んだ瞬間はけい軽快な印象ですが、その後芯の通った酸味が口の中に広がる骨格のしっかりとしたお酒です。
純米大吟醸 生原酒 愛山酒 精米歩合45% アルコール16%
吟醸香。梨のような甘味。旨口とボディがある飲み口。檸檬のような酸味。まいう〜
『まんさくの花 特純生原 直汲み』
吟の精55/60%精米 K1001酵母
日本酒度+5 酸度1.6 アルコール18度
一升瓶 2750円
スッキリしてて美味しい
うまからまんさく
まんさくの花 純米しぼりたて 限定生酒
香り:アル感・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ・★・・・・有り
バナナ感ある!甘くて華やかでちょい酸味あって美味い!4.3!
生酛純米 真人(まなびと)
まんさくの花
燗酒55度 旨し
透明感 きれいな酒
雄町米の旨味 スッキリ
あま強い 飲みやすい
純米酒
まんさくの花 冬ひや酒
口当たり軽め、優しい感じのお酒
三杯目、やっぱり軽め
笑う門には福来る 純米大吟醸一度火入れ原酒「福酒2020」
うわだちかはややふくよか。
ややキレを感じる口当たり。コクと酸味がバランスよく、17°とやや高めなアルコール度数を感じさせない。
槽のしずく
空けてから少したっても美味しい。
まんさくの花 純米吟醸生原酒 槽しずく
限定瓶囲い 純米ひやおろし
広島屋。良い香り。
甘みと旨味がいいですね。おいしい。
純米酒の良さが味わいに出ています。
うまからまんさく
限定品
一番最初に飲んだからかおいしい
杜氏選別純米吟醸生原酒
雄町酒
純米大吟醸一度火入れ