
梵
加藤吉平商店
みんなの感想
余韻に少し苦味があり。
香りが強くてうまい
〜越前旬純米大吟醸 艶〜
フルーティー、後味はすっきり!
This is a very limited production koshu from Born Brewery where the sake is aged for 5 years at -5 degrees Celcius. As a result, the sake has a remarkable balance. It pours a clear color with a slight yellowish hue to it because of the aging. At first, the sake is rather muted. But given time, it opens up and yields a balanced yet subdued nose of flowers, honeysuckle, steamed jasmine rice, stone fruits and melons. On the palate, the sake asserts itself with a deceptively silky structure that just rolls down the tongue. Flavors of rice, jasmine tea, peaches are all there, tied together by a muskiness and a mineral backbone. Despite the richness, the finish is super clean and clear cut with a sweet tinge to boot in the end. Very good stuff that especially strikes me because of its balance and penetration.
梵『夢は正夢』純米大吟醸
マイナス 8度C 5年熟成
梵 純米吟醸 中取り ひやおろし
梵 (限定)純米大吟醸
無濾過生原酒 中取り
若干フルーティーな香り
全体的に綺麗で程よい甘旨味
最後に若干ピリピリで
全般バランスの良い酒
開栓後は味が纏まりつつ甘旨味が増す
オーソドックスながらレベルの高い酒
かがた屋酒店で購入
720ml(冷酒)
55% 特別純米を燗で。スッキリした飲口にしっかりした辛味。じんわりとと旨味がか沁みてくる。
純米大吟醸 飲む前から感じる良い香りと、まろやかな味が印象的。
梵 中取り 純米吟醸 ひやおろし
■甘辛:旨口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:兵庫県特A産地区(口吉川)産契約栽培山田錦・福井県産五百万石 ■精米歩合:55%
■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+3.0 ■酸度:1.8
この秋最初の燗酒にて
20151008 葉蔵
梵 槽場旬しぼり 無濾過純米大吟醸 磨き三割五分
一番好きなお酒です。うむう。やはり私の中では今のところ個人的にナンバーワンです。2月のものですが変わらず旨い!苦味、酸味、甘み、旨味が渾然一体となり喉の奥ではキュッとしっかり〆てくれます。何遍呑んでも期待を裏切らない旨し酒です。一升瓶なので変化も楽しみます。ありがとうございます!平日なのに呑み過ぎ注意発令です。
ちょうど一週間で完飲です。最後まで旨し酒でした!ありがとうございました!
ひやおろし 純米大吟醸と純米吟醸のブレンドと書いてあります。立ち香は、爽やかな吟醸香、呑むと酸味、苦味がバランスよく広がります。最後はピリッとしっかり旨味、味わいです。
甘い口当たりなので女性や初心者にオススメ!
純米吟醸
ひやおろし
梵 プレミアム スパークリング 純米大吟醸 磨き2割
吟醸ジュース!呑みやすさこの上なく、日本酒嫌いの方でも。逆に呑み慣れた方は物足らなさを感じるかも?
純米吟醸 中取り ひやおろし
果実系の甘い味🍊
梵 純米吟醸
直詰中取りひやおろし
芳醇 しっかりな旨味 程良い酸味で切れる
旨い
梵 純米吟醸 中取りひやおろし
精米歩合55%の純米吟醸と精米歩合50%の純米大吟醸の中取りをブレンドした純米吟醸のひやおろし。
これ目当てに馴染みの酒屋に行きましたw
一言で言えば芳醇旨口。
酸味は少なくたっぷりの旨味が口一杯に広がるひやおろし。
新酒もいいけどやっぱり秋酒さいこー(⌒▽⌒)
梵 純米大吟醸 艶
UCHI@20150910
ぼん ときしらず 純米吟醸 長期氷温熟成 特別熟成酒
純米ひやおろし
梵らしく米の旨味と切れね良さを感じる味わい
磨き三割八分
旨し‼️