蓬莱泉
関谷醸造
みんなの感想
和 純米吟醸
720ml ¥1,760(税込)
全米日本酒歓評会2014 銀賞受賞。
蓬莱泉の造る純米吟醸酒の中も最も歴史が古い、蔵の基本となる純米吟醸酒。味のコンセプトは「食中酒として料理と一緒に楽しんで貰いたい純米吟醸酒」。
味の第一印象は、柔らかな甘味。同時に適度な酸味を持ち、甘さは後に残らず、切れ上がりの良い酒に仕上げられている。トータルバランスが良い。
麹米:酒造好適米(精米歩合50%)
掛米:一般米(精米歩合50%)
アルコール度数:15度以上16度未満
蓬莱泉 特別純米ひやおろし 夢筺(ゆめこばこ)
■甘辛:やや辛口 ■原料米:麹:夢山水 掛:チヨニシキ ■精米歩合:55% ■アルコール度数:15 16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
ほうらいせん工房の生酒
※蓬莱泉では無いです
山田錦 純米吟醸55%
ほどよい甘味と旨味。
純米大吟醸 空
どっしりとした純米酒という感じ
だがそれほど重くないので色々な肴に
も合う
特別純米 可 愛知
特別純米生原酒
仕事帰りのいつもの酒屋で購入。
店番の女性はお酒に詳しくないので、『店長イチオシ』のポップで決めました。夏らしいお酒でフルーティー、でも生原酒らしいしっかりした味。期待半分でしたが、買って良かった。おかわりすると思います。
米の味する 飲みやすいけど
特別純米酒 可(べし)
特別純米酒 可。
辛口で日本酒らしい旨味を、特に熱燗🍶で感じられます❣美味しい️😋
ちゅうすけにて
蓬莱泉 摩訶
純米大吟醸、生原酒。珍しい「空」の生酒。火入れよりも値段は安い、と言っても3,000円台なので四合にしてはかなり高級。香りはそれほど強くないが味は抜群でした。
蓬莱泉 美(び) 純米大吟醸
口当たりふんわり。優しい甘味がスゥーっと入ってくる。少し苦辛。バナナ感。少しクラシックだが調和の取れた味わい。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
入手困難な地酒🍶年間予約済み
摩訶純米大吟醸。夢山水100%、精米歩合なんと30%!
関谷醸造の150周年記念酒。自社田で育んだ夢山水を使用した定価6,000円もする蓬莱泉のフラグシップモデル。こんな高級ポン酒久々だ!
上立ち香豊かな青りんご🍏香。口当たり少し辛く甘みに変化。これだけの磨き具合なのでやはり雑味なく透き通るきれいな味わい。切れ良し。
霞月(かすみづき) 純米生原酒
愛知県。特別本醸造。カップ。スッキリ辛口。
爽やかなちょっと甘く、それでもしっかりした味わい。
愛知県北設楽郡の純米大吟醸酒
蓬莱泉 春のことぶれ
純米大吟醸 生原酒
飲みやすいフルーティーなお酒です。美味しいです。
吟 飲みやすかった。
蓬莱泉
今日も冷やで。
新米新酒しぼりたて特別純米
あまい。常温でおいしい。
別撰 熱燗用として
コスパ最高!
空、癖なく飲みやすい、美味しい
熟成生酒 和 純米吟醸