
たかちよ
高千代酒造
みんなの感想の要約
「たかちよ」はフルーティーな味わいが特徴であり、甘さが主張しているが控えめに感じることができる。また、甘い香りや果肉感があり、少し酸味がありスッキリとした後味が楽しめる。さらに、柑橘系やパイナップル、チェリーなどのフルーツをモチーフにした微発泡や甘みたっぷりのトロピカルな味わいが特徴である。
みんなの感想
おりがらみ 本生
甘酒までいかないけどそういった甘酒 痺れる辛さが微妙にあり キレはない 口の中で残るうまさは食事の始めか〆で。
「おりがらみ 本生」
チリリと発泡。
スカーッとした酸はパイナップルのよう。
口あたりは軽やかでも、甘みはくっきり。強めの苦みでキリリとキレます。
爽やかです。
4月にでる
たかちよ
長谷川屋さんのオススメ
パイナップルの風味
スッキリしていて、飲みやすい
たかちよ 純米大吟醸 先月に引き続き2本目
葡萄風味のお酒!
にごりで美味い!
純米大吟醸 黒 custom made。何これうまい。どどどどどストライクッッッ
新潟・魚沼市の酒、たかちよ!
いつもの酒販店で購入〜♪
限定品の扁平精米おりがらみ!
香り穏やか口当たりの優しい
飲みやすい酒!
今夜も美味い!♪( ´▽`)
おりがらみ本生
「たかちよ 純米大吟醸 カスタムメイド」豊醇!濃い!パイン系の感じで口一杯に広がります。
レッド。旨いが、甘さが強く食事を選ぶ。
レッド。旨いが、甘さが強く食事を選ぶ。
たかちよレンジャー パープル
グレープを感じながらの程よい酸味
美味しくいただきました‼️
純米大吟醸 おりがらみ本生
おりが甘みと豊潤さを演出。温度帯を少し上げて薫りを楽しむもよし。
黒ラベル 濃厚微発泡
氷点貯蔵 おりがらみ本生
微発泡 ちょい甘め酸味
うすにごり活性生 無調整原酒
多嘉屋
初夏っぽいっすね
うすにごり活性生・GRAPE/名前の通りぶどうのような味・香りがします♪ジューシーな酸味もあってウマー(*´ч ` *)♪
今酔の友。もう鉄板の蔵。大人のラムネ。隠し味のように混ぜてある苦みが甘みを引き立てる。もう納得。(^O^)v
たかちよ Kasumiピンクラベル
うすにごり
香りは控えめ。できたてということで、ちょっとまだ荒っぽい。少し寝かせると更に旨くなりそう。
うすにごり活性生 限定品 扁平精米 無調整活性生原酒
スパークリング感!
「たかちよ うすにごり活性生」ほのかな甘さでフルーティ。わずかに舌の上でチリチリ。
たかちよ 紫
うすにごり活性生
グレープ🍇のシュワシュワ微炭酸
うま〜い🍶😆
たかちよレンジャー レッド
フルーティなお酒です‼️
レンジャー制覇目指してます!
純米大吟醸 生原酒