たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

高千代酒造の日本酒「たかちよ」は飲みやすく、フルーティーでフレッシュな味わいが特徴です。吟醸香や甘み、酸味のバランスが良く、さまざまなバリエーションがあります。フルーツ感やドライな後口も感じられる一方、甘みや微炭酸も楽しめるとされています。また、生原酒や無調整生原酒、無濾過生原酒などさまざまなタイプの製品が揃っています。

みんなの感想

eddy
2024/12/29

魚沼清酒 芳醇無臺
りんごのような甘みとプチプチ感がして、とても軽い酸味のする風味。丸いシードルのような味。

★★★★★
5
つか
2024/12/28

たかちよ 扁平精米無調整しぼりたておりがらみ生原酒Greenラベル

最初飲んだ時にピリピリくる感じがある。これがあまり好きではない。生原酒だから?
フルーティ感は今まで飲んだたかちよの中では最も感じない。最初のピリピリ感以外はスッキリしてて飲みやすい。
澱を攪拌して飲むとピリピリ感含めマイルドになる。87点

★★★★☆
4
eddy
2024/12/24

魚沼清酒 芳醇無臺
りんごのような甘みとプチプチ感がして、とても軽い酸味のする風味。丸いシードルのような味。

★★★★★
5
よっちゃん
2024/12/22

シンタカチヨ 純米生nocturn 一本〆 口開け4.3微発泡プルーン

★★★★☆
4
つか
2024/12/15

シン・タカチヨ 想 扁平精米無濾過生原酒Ntype

飲み口すっきりで、非常に飲みやすい。で、最後にフルーティさがあってアクセントがあっていい!
日本酒感はどこにもなく、他人に勧められる酒だと思う!97点

★★★★★
5
つか
2024/12/13

たかちよ 扁平精米無濾過生原酒featさかずきんxmasラベル

飲みやすく、スッキリしてる。ちょっと酸味が強いので黒いラベルよりは甘さ、飲みやすさが自分的には劣ると感じる。ジューシー感が黒より感じない。ただ、総じて飲みやすい。92点

★★★★★
5
みや
2024/12/06

たかちよ グリーンラベル おりがらみ

★★★★☆
4
K2
2024/11/22

Greenラベル おりがらみ

★★★★☆
4
ニケ
2024/11/09

髙龗 皚判(シロバン)
ナマコウリュウ おりがらみVer.

★★★★★
5
tkz
2024/11/08

扁平精米おりがらみ しぼりたて生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
6BY 6.10 1,870円/720ml
11月8日開栓。R6BY新酒シリーズ。上立ち香はやや爽やか。サラッとした口当たり。先ずチリ酸味フレッシュ感。必要十分な甘旨味。若干の苦味でアクセントを添えて旨い。11月10日完飲。

★★★★☆
4
K2
2024/11/06

Halloween Rabel

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2024/11/01

たかちよの生酒です。
ひらがな たかちよは2本目でした😳
意外に飲んでませんでした。
新酒生酒スタートは、コイツからスタートとなりました。

まずは撹拌せずにそのまま上澄みだけで。
ジューシーなラムネですね。
甘味が強く感じます。

撹拌して飲むと、澱が混ざる事でシルキーになります。
甘さも1段階落ち着くので、
自分は撹拌の方が好みです。

美味しく頂きました🙏

購入額 ¥1892(720ml)

★★★☆☆
3
みや
2024/11/01

たかちよ 純米大吟醸 おりがらみ 扁平精米無調整生原酒 Halloween feat さらぱんだ

★★★★★
5
みや
2024/11/01

たかちよ 扁平精米無調整生原酒 Halloween feat さかずきん

★★★★☆
4
YuuRI
2024/10/29

フルーティな感じ。飲みやすい。

★★★★☆
4
マサナリ
2024/10/25

「たかちよ ハロウィンラベル おりがらみ」香りはほのかに酸味を感じる香りです。飲み口はフレッシュでジューシー、上品な甘みで想像してた酸味はあまりありません。「さかずきんちゃん」の方よりこっちの方が好きかも。

★★★★★
5
マサナリ
2024/10/25

「たかちよ ハロウィンラベル さかずきん」香りはフルーティーさを感じる香りです。飲み口はフレッシュでジューシーです。梨の甘みを感じる味わいです。

★★★★★
5
やきそば
2024/10/14

たかちよSPARK
扁平精米 無調整生原酒
うすにごり活性生
「ブドウを思わせる甘味と酸味」

2024/09/06
浜松 ニホンシュマニア 阿un

★★★★★
5
わんぽ
2024/10/12

たかちよ CUSTOMMADE ハロウィンサラぱんだver(狼男) 純米大吟醸おりがらみ生原酒 米の旨味を十分に引き出し、ジューシーな味わいが特徴です。甘だれすることなく、キレにはグレープフルーツのような酸味が特徴。Halloweenを彩るお酒

★★★★☆
4
あみけん
2024/09/30

新潟酒の中で一線を画すひらがなたかちよ。
メロン系ジューシーな吟醸香と強めのチリ感が舌と喉を楽しませて、程よい苦味が甘旨さの引き立て役となり杯が進みました。

★★★★★
5
みや
2024/09/27

たかちよ おりがらみ BLUEラベル

★★★☆☆
3
smania0711
2024/09/25

扁平精米無濾過生原酒ハロウィンラベル。濃厚でコレ単体の旨みと甘みがすごい。

★★★★★
5
ナオ
2024/09/19

ハロウィンラベル。甘みやや苦み酸味ややジューシー軽め。和梨モチーフらしい。

★★★★★
5
cha3
2024/09/16

4.5
59じょう
今回は愛山のせいか、どっしりで飲みやすくはなかった。
甘味と、炭酸飲料みたいな酸味もあった

★★★★☆
4
kazoo
2024/09/12

たかちよ 純米おりがらみ 青ラベル
→ 実は青ラベルは家呑みでは初かも?ひらがな「たかちよ」らしい、甘旨です。米の味を感じます。コスパ良いうま酒ですね。

★★★★☆
4