
たかちよ
高千代酒造
みんなの感想の要約
たかちよ酒造の日本酒は、果実のような甘さと華やかな香りが特徴的です。味わいは甘みと酸味のバランスが良く、フルーティーでありながらもスッキリとした飲み口です。また、無濾過生原酒や限定流通品など、様々なラインナップがあり、それぞれ独特の香りや味わいを楽しむことができます。
みんなの感想
たかちよSPARK うすにごり活性生
無調整活性生原酒
ブルーのチェック柄は雄町。
たかちよの中ではやや苦味が強め。
氷点貯蔵 おりがらみ本生
ほんの少しの発泡感。安定の美味しさ!
雄町純米吟醸。こってり甘苦。
たかちよSPARK うすにごり活性生
シュワシュワうすにごりで旨し!
純米吟醸 無濾過生調整 愛町 CHAPTERⅢ
愛山22.5% 雄町77.5%
愛山の華やかな香りがありながら、雄町のがっしり感もある。
たかちよホワイト。
もりのくまさん。
スッキリ甘口で後半しっかり引っかかる味わい。
無調整おりがらみ 扁平精米 魚沼清酒豊醇無蓋 60% 16度
思ったよりサラッとしてる。
薄いにごり。色味なし。
うーん爽やか〜!爽やかに甘い!よい!少しだけ発泡?ピリピリする。じんじんじわじわ旨味、ピリピリ刺激が心地よい。
@ひなた
たかちよ おりがらみ本生
シュワうま
無調整夏生原酒。スイスイ進みます。
美味しかったです‼️
これは愛山の美味しさが全面的に感じられる。とてもよい。
無濾過生原酒
もりのくまさん
扁平精米 無調整生原酒 雄町 カスタムメイド
パイン系の香り。飲み口は微発泡と酸味があり、米の甘味、旨味が口にしっかり感じられる。ジューシーでどんどん飲めてしまう。
うすにごり 活性生原酒
たかちよのスパークリング🤩🎉
吹き出して慌ててグラスへ。ガスがガンガンに発生してて呑みやすかった。今年初のたかちよ、去年より確実に美味い😋
ラムネのような味わい
愛山77ラベル。はちみつのようなニュアンスと粘度。
たかちよ バレンタインラベル custommade
魚沼新酒 豊醇無盡
かがた屋酒店 頒布会限定商品
豊醇無盡たかちよ(吟ラベル)
これは旨い
純米大吟醸 summerblue
この甘さがたまらない。
うすにごり活性生
開栓時に栓が飛ぶ位の活性感。にごりで旨し!
香りも良くガス感もあり程よい甘さです。
森のくまさん フルーティーで後味すっきり
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆☆
[苦味]☆☆☆
クセのない爽やかな香り
結構濁っててしっかり甘みがありますが
心地よい微炭酸でスッキリな後口
苦みや雑味は無し、クリアな味わい
飲みすぎ注意な旨酒です