文楽

bunraku

文楽

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

おおぱし
2021/04/11

ウメー。酸味系のバランスの極み。埼玉最高!最近は週末ごとに埼玉に通っている気がします。にごり系は漆器でいただくと角が取れてイイです。
特別純米 無ろ過生原酒 花澄み

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/04/10

文楽

★★★★★
5
かずき
2021/03/08

2021年3月8日開封
蔵元にて購入
直営レストランで試飲済み
せっかく分離してたので、上澄と濁りで分けて味わう🍶
香りは、いかにも濁酒。粕の芳醇さ!
とても甘い❗️生クリームのような滑らかさ、乳感^ ^ とろみを感じる。丸く、するする入る!
不思議とスイカの風味🍉
めっちゃうまいわぁ😋

★★★★★
5
けいた
2021/03/01

ちょっと薄味に感じる
日本酒度 +5
原材料名 米(国産)
米こうじ(国産米)
醸造アルコール
アルコール分 14度
精米歩合 60%
埼玉県上尾市上町2-5-5  株式会社文楽

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/01/31

美味しい
これから期待のお酒

★★★★★
5
マサナリ
2021/01/25

「彩來 特別純米 無ら過生原酒」香りは控えめです。飲み口はキリッとスッキリです。フンワリとした旨みと甘みの後に柑橘系を思わせる苦味が後味まで余韻を残します。
#北西酒造

★★★★★
5
おおぱし
2020/12/12

超美味い。甘酸っぱさが立って味わいも残しつつ後味に旨味が広がる。毎年必ず飲むお酒は数種ですがコレも追加になりそう。口切り直後のガス感たっぷりなのもイイし、抜けた後の香り立つ感じもイイ!埼玉はイマドキな酒どころになりつつある印象。
彩來 純米吟醸 無ろ過生原酒 うす霧

★★★★★
5
おおぱし
2020/09/20

火入れのとは違って上品な酸味が終始支配しつつガス感。飲み屋で出して欲しい感じ。超イマドキな造り。コレは美味い!明日以降の変化が気になりつつも久しぶりの⭐️5つで。
純米吟醸 無ろ過生原酒 彩來 Sara 宵の風

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2020/08/15

北西酒造 prototype RIBY
乳酸系の味わいで美味しい

高取酒匠離れ 2020.08.15

★★★★★
5
TKKHTTR
2018/01/09

水のようなお酒

★★★★★
5
あみけん
2017/08/14

山田錦100%
甘い薫りが、酒味にも出て
スッと喉に入ります。

★★★★★
5
もーりん
2016/02/25

とても口当たりがいい、美味しいお酒

★★★★★
5
noririn
2025/03/11

★★★★★
5
ひらぴ
2022/01/01

★★★★★
5