文佳人

bunkajin

アリサワ

みんなの感想の要約

アリサワの日本酒「文佳人」は、豊かな味わいと芳醇な吟醸香が特徴的であり、夏に飲むのにもぴったりの一杯とされています。口コミでは甘みから爽やかな酸味、軽い苦味が楽しめる味わいや、微炭酸が夏らしい爽快感を演出するなど、夏季におすすめの酒として高い評価を受けています。また、香りやフレッシュな風味が特徴的で、時間が経っても美味しく楽しめると評されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

りか
2016/01/31

特別純米、リズール。岡山出張のついでに相方と合流、高知きています。来ると必ず予約するお店。店長セレクトでお料理に合わせて出てきます。第1弾。この銘柄は初めて。華やかで少し甘めでもすっきりなお酒です。

★★★★☆
4
Sagano
2016/01/29

文佳人 おりがらみ

★★★★☆
4
ライア
2016/01/29

高知のお酒
辛口純米酒
精米歩合55%
キリッと辛口、キレよし😋

★★★★☆
4
松吉
2016/01/28

初めて頂く高知県の日本酒です。
元祖岡山県産雄町100%
初めて呑む酒はいつもドキドキワクワクです。
期待を裏切らない美味しいお酒でした。
癒されます😙

★★★★☆
4
masa68
2016/01/27

純米吟醸酒 雄町
スッキリ、アッサリ、フルーティー。

★★★★☆
4
じょしお
2016/01/19

文佳人 純米吟醸 リズール

★★★★☆
4
ライス
2016/01/18

特別純米 リズール おりがらみ生

★★★★☆
4
ビビ
2016/01/11

純米吟醸

★★★★☆
4
ゆみ
2016/01/09

雄町 純米吟醸 とろみある濃酵で豊かな味わい〜〜♪香りは一級だなぁ

★★★★☆
4
くみちゃん
2015/12/30

純米酒

活性系。辛口。うまい。8点

★★★★☆
4
またどがす
2015/12/29

リズール。甘めでちょっとだけ炭酸。つまみがあるといい

★★★★☆
4
masa68
2015/12/22

純米吟醸 辛口
濃醇辛口ですね。味の濃さを酸味が上手く中和しています。

★★★★☆
4
さかなや
2015/11/19

リズール 立ち香はラムネみたい。呑むと強いガス感、ヨーグルトのような酸味、旨いぞ!

★★★★☆
4
トッシー
2015/10/17

純米 うむ美味い。

★★★★☆
4
じゃいあん
2015/10/10

リズール 純米吟醸 秋あがり26BY

バランス良し!旨いです♪

★★★★☆
4
めぐつー
2015/10/10

文佳人リズール 純米吟醸
精米歩合50%
飲みやすい!最初はほんのり梨のフレッシュ感で後味はお米の甘み

★★★★☆
4
藍斗
2015/09/27

フルーティなのか辛いのか…
なんとなく複雑で不思議な印象を受けました。

★★★★☆
4
satosi
2015/09/12

純米吟醸、秋あがり。香り華やか、微発泡。辛口ですが落ち着いた味わい。

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2015/09/01

「リズール/純米吟醸」常温で。

飲み口はすっと軽いが、味わいのベースはきりりと辛口。

透明感あるチェリーのような爽やかな酸味に、旨みがしっかりのってきます。
あと口はキリッと締まり、苦みも心地よいですねー。

★★★★☆
4
かづき
2015/08/19

フルーティな香りと裏腹に強めに入ってくる辛口酒。エントリーに最適かと。

★★★★☆
4
tel2000
2015/07/31

純米。スッキリとした酸味、グッとくるアルコール感、辛味と旨味、暑っい夏にぴったり。

★★★★☆
4
kazamidori
2015/07/30

夏純吟 うすにごり
スッキリガス感良い

★★★★☆
4
もぐもぐ
2015/07/24

☆純米吟醸:

美味しい〜!地元・宮城のお酒にどことなく似てる気がします。
絶妙な酸が好き。

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/07/13

吟醸 アルコール17度

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/07/06

辛口純米 アルコール16.5度

★★★★☆
4