富久錦

fukunishiki

富久錦

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

うらら
2017/02/04

今日の酒。ひねぽんと(*^^*)

★★★★☆
4
いーちゃん
2017/02/04

純米吟醸生原酒
立春朝搾り

★★★★☆
4
ゴン太
2017/02/04

富久錦 純米吟醸生原酒 立春朝搾り

★★★★☆
4
とくです。
2016/08/12

Te-hajime 純米
加西市産米100%使用
精米歩合70%
度数8%で、軽口で飲みやすい。ワインのようです。

★★★★☆
4
とくです。
2016/08/12

純米生酒
精米歩合70%

★★★★☆
4
ばるきい
2016/07/28

富久錦 純青 『愛山Galaxy』
純米吟醸 おりがらみ生酒

酒米 愛山
精米 60%
度数 16度
感想 ジューシー。後半の苦渋味がアクセント

★★★★☆
4
Ponte
2016/07/21

新緑の播磨路純米吟醸生酒

最初はシャープでキレがよい印象で、その後にしっかりとした旨味が味わえるお酒。香りも上品。

原料米 : 加西市産山田錦(麹)/加西市産兵庫夢錦(掛)
精米歩合 : 60% 
アルコール分 : 16度
日本酒度+2

★★★★☆
4
かすり
2016/04/01

兵庫の富久錦酒造 Fu. これはまるで、醍醐の雫。グレープフルーツジュースのような瑞々しい酸味。日本酒とは思えない。

★★★★☆
4
ずーみん
2016/03/28

Fu

アルコール度数が8%で軽く、柑橘系の様な爽やかな甘みと酸味のバランスがgood。ワイングラスに適したお酒。

★★★★☆
4
Tjayt
2016/03/10

生酛純米 播州古式生原酒
柔らかくて力強い。
地元兵庫の酒はうまいんだよぉ〜

★★★★☆
4
雅。
2016/03/08

柔らかで芳醇。
するするっと呑める美味しさでした。

★★★★☆
4
かずやさん
2016/02/26

2月26日蔵人1杯目。

★★★★☆
4
ユウジ
2016/01/01

面白い酒を。

スパーク系で面白い酒を作る蔵。

★★★★☆
4
Youko
2015/12/09

純米絞りたて生原酒 兵庫のお酒 加西市産米

★★★★☆
4
かず
2015/08/17

冷やしたからか甘すぎず、好みの味でした。西京焼きとあいます。美味しい♪

★★★★☆
4
TsuyoShin-chi
2015/03/03

『純青 純米吟醸 無濾過生 愛山』

適度な吟醸香に、口に含むと米の自然な旨み・甘みを感じさせ、余韻は思ったよりキレイでジワジワとくる程よい辛さ
食事に合わせやすそう

★★★★☆
4
ずーみん
2014/11/25

純米 しぼりたて

辛口のアタックに、スッキリとした後味。爽やかに水々しいお米の味が、たまらない!

★★★★☆
4
胃液
2025/01/28

★★★★☆
4
しおないと
2024/08/16

★★★★☆
4
じょん
2024/07/24

★★★★☆
4
pag
2024/07/05

★★★★☆
4
cha3
2024/05/19

★★★★☆
4
とっとこアゴ太郎
2021/11/30

★★★★☆
4
とんぬら
2019/03/02

★★★★☆
4
はなさん
2017/03/20

★★★★☆
4