飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、香りが華やかでキレがあり、フルーティーな香りや果実の甘みが感じられる純米吟醸や特別純米が人気です。お米の旨みや柔らかな旨味があり、キレが良いと評されています。一部の酒には無濾過生原酒もあり、さっぱりとした口当たりが特徴です。また、山田錦や五百万石を使用した酒もあり、上品な香りやすっきりとした味わいが楽しめます。絶妙なバランスや美味しい料理との相性も良いと評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

へー
2015/12/23

大吟醸
会社の友人との飲み会で持ち出し
あまり日本酒を飲まない子の感想はトイレの芳香剤の香り(笑)
冷やして飲むより常温の方いい感じ

★★★★☆
4
カズー
2015/12/20

特別純米 かすみざけ 初しぼり
精米歩合55%
グラスに注ぐと穏やかなフルーティー香、口に含むと米の甘みと苦味が来て、余韻は長めに残ります。
美味い!杯が進みます♪

★★★★☆
4
ossa
2015/12/12

飛露喜 特別純米 かすみざけ
初しぼり 生酒
生酒らしいフレッシュさ
ほんの少しメロンの様な
フルーティー感あり
含んで中程から強めの苦味
そして最後にピリピリと辛い
旨味の余韻が続くとも言えるが
キレが悪いので少々飲み飽きる
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
こーすけ
2015/12/11

2015/12/11 商談先近郊の酒店より購入
大吟醸

主張しすぎないフルーティーな吟醸香。若干アル添特有のピリピリ感があるも、バランス良く綺麗にまとまってます。美味しい(^-^)

★★★★☆
4
HaRu9
2015/12/05

特別純米 かすみざけ
若干辛口寄りで香りもいい。
後味はアルコール感が強めに残る。

★★★★☆
4
けいいち
2015/12/01

名称=純米大吟醸
分類=純米大吟醸
製造=廣木酒造
地域=福島
度数=16
使用米=山田錦
日本酒度=
精米歩合40/50
感想=上品な味わい。

★★★★☆
4
けいいち
2015/12/01

名称=純米大吟醸
分類=純米大吟醸
製造=廣木酒造
地域=福島
度数=15
使用米=山田錦
日本酒度=
精米歩合40/50
感想=上品な味わい。

★★★★☆
4
けいいち
2015/12/01

名称=純米大吟醸
分類=純米大吟醸
製造=廣木酒造
地域=福島
度数=15
使用米=
日本酒度=
精米歩合55%
感想=上品な味わい。

★★★★☆
4
HaRu9
2015/11/29

純米大吟醸 とろみありバナナ系の含み香でうまい

★★★★☆
4
YOSHI
2015/11/28

飛露喜 純米大吟醸
香りは甘いが、スッキリクドくない。
スッと染み渡る。
アルコール感が全然無いので飲みやすい。
何の料理にも合いそう

★★★★☆
4
Ichijo
2015/11/26

うまいわー
じこんよりは甘みは薄い感じですっきり
ただ、すっきりの感じは而今の後だからだなー

★★★★☆
4
ume
2015/11/25

飛露喜 純米大吟醸

香りは結構あって柑橘系。
含むと確かに美味い。甘みより酸味がきて、最後に辛味が残る。
ちょっと高いかなと。

★★★★☆
4
トシ
2015/11/14

純米吟醸 生

★★★★☆
4
Lisa
2015/11/09

〜純米大吟醸〜
香り華やか、飲み口すっきり!

★★★★☆
4
ぽっきどん
2015/11/08

さすが金賞の風格。口に含むと一気に広がる含み香が何とも上品で、飲み込む期待感を一層煽ります。癖になる適度な辛味は料理の味を最高に演出します。(福島県)

★★★★☆
4
ぽっきどん
2015/11/08

今回は白ラベルの55%純米酒、飛露喜ならではの辛口でありながら円やかな口当たりはどんな料理も引き立ててくれます。(福島県)

★★★★☆
4
かねこ
2015/11/06

吟醸 多少の熟感と甘み、ちょっと残る感じが残念かも

★★★★☆
4
Take
2015/11/02

特別純米ゆり呑みやすい by いろり家

★★★★☆
4
けいいち
2015/10/28

名称=特別純米
分類=特別純米
度数=
使用米=
日本酒度=
精米歩合=
感想=バランスの良い味わい。オイシイ。

★★★★☆
4
とっつぁん
2015/10/27

スッキリ感たっぷり

★★★★☆
4
Tomo
2015/10/27

キリッとしてますね。美味しい!

★★★★☆
4
カズー
2015/10/25

特別純米無ろ過生原酒 精米歩合55%
香りは穏やか口に含むと米の旨味がブワァッと膨らみスッと絡みで切れます!
原酒だけあってアルコール度数が強くて酔いそうです

★★★★☆
4
おがやん
2015/10/16

純米吟醸 穏やかなのに香りが高い。旨い酒!!

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2015/10/15

日本酒センター米にて。純米大吟醸、山田錦。酸と甘み、コクのバランスがとてもいいです。少し辛味があり、肴が欲しいです。

★★★★☆
4
まさきよ
2015/10/13

飛露喜 純米大吟醸

日本酒度 +3.5
酸度 1.4

★★★★☆
4