
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
福島県の酒造廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、フルーティーな香りがあり、口当たりはしなやかで飲みごたえがある。穏やかで控えめな香りや上品なお米の旨み、果実系の甘み、そして綺麗な余韻が特徴的で、後味はキリッとしている。メロンやリンゴの香りが感じられる純米吟醸や、甘味と辛口がバランスよく混ざり合った黒ラベルの特徴も出ている。飲みやすく食事にも合う、飛露喜は高評価を得ている。
みんなの感想
純米大吟醸を
ジビエ料理と合わせました(╹◡╹)
飛露喜飲み比べ。美味かった〜🍶
飛露喜 大吟醸
香り控えめながら
メロンの様な優しい含み香と
上品で綺麗な甘味(酒質)
甘いようで実はやや辛口?
ピリピリした所もありバランスが良い
矢島酒店で購入
(冷酒)
特別純米 無濾過 生原酒 辛口の極み
バランス最高。
酸味と甘みの微妙な配分nice‼
大吟醸。純米ではない。香りがすごい
飛露喜 山田錦 純米大吟醸
3ヶ月ほど寝かし、元旦に開栓。飛露喜の家飲みは初めてです♪
山田錦ならではの旨味、辛味、渋味のバランスは流石です。また家飲みできたらいいなぁ〜
師匠に頂いたお酒
飛露喜 純米大吟醸
初飛露喜になります
結構、香りは強めでメロンのような甘みがあり美味い
新年1発目に相応しいゴー☆ジャスな一品でした
特別純米かすみざけ
安くて美味い😋
飛露喜 大吟醸
すっきりクリア
純米大吟醸生詰山田錦100%。香り豊かで、甘みあり。薄味で雑味なくとてもきれい。酸が効いている。やや麹な感じの癖が感じられるが、ネットで酷評されてるほど悪くないと思う。透明感ある美人だけど、人に言うのが憚られる変な趣味趣向ある女の子のイメージかな。
特別純米が手に入ったので、みんなで美味しくいただきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
大好評でしたよ。
特別純米 そこまで主張が強いわけではないと思うが、料理に合わせるならこれぐらいが良いのかも。もちろん旨味はちゃんとあって、日本酒あまり呑まない人にも好評。
純米大吟醸
まったりした味わいです(^∇^)
飛露喜 特別純米 かすみ酒 初しぼり生
華やかな香りと共にしっかりした旨味があるがキレの良いお酒。
無濾過生原酒。この時期に呑める旨さです
特別純米
お食事と合う!
飛露喜 特別純米
特別純米
純米大吟醸
特別純米
このすっきりな甘さが良いですね〜‼︎
町田の日本酒ラボにて、二周年記念の特別酒
なお、お客のほとんどが女性であるのに、びっくり。いよいよ本格的ブームか?
でも、町田まで足をのばしてくれる人はなかなかいませんね。
純米吟醸黒ラベル。
さすが期待を裏切らない。
特別純米
辛口