
美丈夫
浜川商店
みんなの感想の要約
高知県の酒造である浜川商店の日本酒「美丈夫」は、季節ごとに異なる味わいの酒を提供しており、飲みやすく余韻があり、様々な食事との相性が良いことが特徴です。秋酒や夏酒、純米吟醸など、多彩なラインナップがあり、その中でも甘酸っぱい味やコクがありつつも後味が辛口なもの、またプチプチ感やほろ苦さが感じられるものなどがあり、それぞれ特徴が異なります。また、特別純米や純米大吟醸など高品質な酒もあり、様々な酒の楽しみ方を提案しています。
みんなの感想
スッキリして、最後に米の仄かな甘み!
やや甘く感じる。
あっさりだけどバランスいいお酒です 旨し!
純米大吟醸うまい!
山田錦バージョン。
フルーティで酸味があって好き!
香りを鼻に通すとメロンみたいな匂いがするが
味は逆に辛いような味。
香りを鼻に通すとメロンみたいな匂いがするが
味は逆に辛いような味。
うすにごり。炭酸強め。ちょい甘だけどすっきり。スパークリング日本酒のよう。飲んだことないけどスパークリング日本酒。
しずく媛100%使用純米大吟醸。メロンのような吟醸香、サラリとした飲み口。やや濃醇な味わい。
飲みやすいスッキリしたお酒。雑味はなく旨味もあるので、飲み飽きしないバランスの良いお酒です。
強めの発砲性♪
優しい香りに
ふんわりスッキリ優しい喉ごしです♪
発砲性おいしー♪
強めの発砲性♪
優しい香りに
ふんわりスッキリ優しい喉ごしです♪
発砲性おいしー♪
純大
特別純米酒
木曽路@新橋。封切りの上立ち香はさわやかフルーティ、口に入れるとバランス感優れた味わいで鼻に抜ける香りがまたさわやか。印象深い一杯。
純米大吟醸 うすにごり生
うにやっこと。
岡山の米だそうです。あまり主張せず、まろやかな甘みが特徴と思います。@自宅
旨味と喉ごしのバランスが良い逸品☆
肴は、魚の上品な脂との相性が良いので、上等の鯖などで♡
美丈夫のスパークリング♪
松山三井のうすにごり。香りは控えめだけど味は華やか。独特の甘酢っぱさで飲んだことない風味!
マスターに聞いたところ酒造元は高知だけど、杜氏は愛媛の伊方杜氏の流れだとか。高知なのに松山三井使ってるのにナットク。
スパークリングの日本酒。味わいがフルーティーで飲みやすい。
爽やかでドライ
微発泡でとても美味しい!
日本酒ではない感じ。
あと口さっぱり
水のまろやかさがダイレクトに伝わる一品。
すっきり感を一面に押し出しながら、後味はまろやか。
不思議な感じがもう一杯を誘う。
(サニーマート薊野店 本体価格1270円 720ml)
シュワシュワ〜!
実にすっきりとした、純米酒にしてはかなりシンプルな味わい。リンゴの香りが強く、ちょっとワインをも彷彿させる。甘味や酸味のあるつまみは禁物。シンプルに塩昆布とかお煎餅、あられが、お酒の甘味を際立たせてくれるはず。リンゴに加え、バナナとココナツの香りもひそかに。
純米大吟醸 しずく媛