萩の鶴

haginotsuru

萩野酒造

みんなの感想の要約

萩野酒造の日本酒「萩の鶴」は、甘やかな青林檎&柑橘系な吟醸香を楽しめる生原酒です。濃醇な甘旨味と程よい酸と辛&苦でスーッとキレる味わいが特徴で、オリを絡めると全体的に丸みをおびたマイルドなテイストに変化します。果実の香りやフレッシュな飲み口が心地よく、柚子ポンのカキなど様々な料理との相性も良いと評価されています。また、華やかな香りとすっきり辛旨口が楽しめるさくら猫シリーズや、爽やかな甘さと微発泡が特徴のしぼりたて特別純米生原酒なども人気です。また、メガネ専用として飲みやすいけれども甘さや旨味が足りないという声もあります。イラストも可愛らしいデザインが多く、酒そのものだけでなくパッケージも愛されています。

みんなの感想

とーま
2015/05/01

昨晩の備忘録3
仙台市内の日本酒バー、旅籠(はたご)さんにて。

試験醸造のブレンド酒で、限定ものとのことでした。
どちらかというと、淡麗辛口のタイプだったと思います。

★★★☆☆
3
ダディ
2015/04/26

裏萩の鶴 試験醸造ブレンド
酸味、フルーティー、米の旨みが一緒に来る感じ 旨し!

東京久米川の水新酒店で購入
http://mizusinsaketen.com

★★★★☆
4
ヤッホー
2015/04/26

裏萩の鶴試験醸造ブレンド

ピクニックにて〜(*^^*)

香りはあまり高くないけどリンゴフルーティーが強くキンキン冷やしてンマンマ♡

水新酒店で購入〜
http://mizusinsaketen.com/

★★★☆☆
3
どら
2015/04/25

口当たり優しくもキリリとしたお味。あてが進みます。ふー。

★★★☆☆
3
けいどん
2015/04/20

これも安心の一杯

★★★★☆
4
2015/04/19

亀岡 41号 純米吟醸生原酒 桜ラベル
今週は宮城のお酒①うま口のスッキリ系!

★★★★☆
4
okome
2015/04/13

ねこがかわいいです。春らしいお酒と書いてありましたが春のうららかさも少しの切なさも色々あらわれていました。

★★★★☆
4
けいどん
2015/04/11

うまいー!
なんの落ち度なし
ただただ美味しい。
すいすい入るので、危ないです。
旨味もバッチリ

今日はお刺身で

★★★★★
5
Youko
2015/04/05

シュワシュワ(Ӧ)(ӧ)(Ӧ)(Ӧ)(ӧ)~♬ 猫と桜のラベルに惹かれました。東京駅長谷川で飲んでます。

★★★★☆
4
ダディ
2015/04/02

純米吟醸生原酒
精米歩合50% 美山錦100%
口に含んだときは甘みが来て喉越し米の旨味 雑味のない美味しいお酒です 旨し
水新酒店にて購入
http://mizusinsaketen.com

★★★★☆
4
銀座 masuichi
2015/03/30

萩の鶴 純米吟醸 別仕込生原酒 猫ラベル

★★★★☆
4
だい
2015/03/27

春。ラベルが好み。試飲したらキレが良く味も好み。本飲みが楽しみ。

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/03/27

純米吟醸別仕込 限定品
生原酒 国産米 50%

★★★★★
5
きゃらいろ
2015/03/22

『萩の鶴にごり純米吟醸』宮城の
お酒です。
とっても春を感じる爽やかラベル♪
その名の通り、萩野酒造さんというところで造られています。
フレッシュな香りがとても印象的なお酒です!

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/03/20

純米吟醸 本生 美山錦 50%

★★★★★
5
ひよ
2015/03/09

萩の鶴 純米生原酒しぼりたて
タイプ爽
発泡感 レモン、グレープフルーツ的酸味苦味
にごりを混ぜれば米の優しい甘味が加わります。
おいしかったので再購入。

★★★★☆
4
nobby
2015/03/08

純米生原酒おりがらみ
大人のカルピスソーダとなっております(*^_^*)

★★★★☆
4
どら
2015/03/06

スッキリとキリッとしたお酒。酸味があるけど上品な細身の味。ちょっと濃いめの料理にあわせたいかも。

★★★☆☆
3
もぐもぐ
2015/03/05

☆亀岡 純米吟醸 美山錦 中取り:

阿部酒店のPB商品。
500ml、1,150円です。

良い香り。
飲み込むまでは苦味があって味を引き締めます。
綺麗で旨みたっぷり、余韻が長く続くお酒。

★★★★☆
4
masa
2015/03/03

萩の鶴純米吟醸生原酒。爽やかな果実の香り。含むと柔らかい甘味としっかりとした旨味を感じ酸味が味を引き締めます。ボリュームがありながらスッキリ呑めます。旨いな~。

★★★★☆
4
poco poco
2015/02/23

ほんのり甘味があるけどちょっと アルコール感が有る。

熱燗にした。。。 凄く美味かった! 甘味がどっと来る

★★★★☆
4
poco poco
2015/02/23

ほんのり甘味があるけどちょっと アルコール感が有る。

★★★★☆
4
ダディ
2015/02/18

純米大吟醸 試験醸造酒 生原酒 とまらない
水新酒店にて購入

★★★★☆
4
ひよ
2015/02/18

萩の鶴 純米生原酒 しぼりたて
にごり、発泡。タイプ爽
オレンジピール様の酸味と軽い甘味
ボディ中より弱め
これはまた飲みたい!

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/02/15

萩の鶴 純米大吟醸 試験醸造 生原酒
にごりおり絡みのスパークリング日本酒。
カミさんがバレンタインに贈ってくれました💝
アルコール度数が14度と、まさにスパークリングワインの様相。にごり特有の甘味とほのかな酸味。開栓時に噴き出すほどのスパークリング感はすっきりとして飲みやすい。
萩の鶴は初めて知ったが、他の酒も飲んでみたいと興味を強く惹かれた。

★★★★☆
4