萩の鶴

haginotsuru

萩野酒造

みんなの感想の要約

萩野酒造の日本酒「萩の鶴」は、甘やかな青林檎&柑橘系な吟醸香を楽しめる生原酒です。濃醇な甘旨味と程よい酸と辛&苦でスーッとキレる味わいが特徴で、オリを絡めると全体的に丸みをおびたマイルドなテイストに変化します。果実の香りやフレッシュな飲み口が心地よく、柚子ポンのカキなど様々な料理との相性も良いと評価されています。また、華やかな香りとすっきり辛旨口が楽しめるさくら猫シリーズや、爽やかな甘さと微発泡が特徴のしぼりたて特別純米生原酒なども人気です。また、メガネ専用として飲みやすいけれども甘さや旨味が足りないという声もあります。イラストも可愛らしいデザインが多く、酒そのものだけでなくパッケージも愛されています。

みんなの感想

山さん、
2017/10/01

メガネ専用 特別純米 磨き60% 1001は何の日か?メガネの日そして、日本酒の日ですな。今日こそ呑むべき國酒ですなwww もちろん眼鏡はかけてます。呑み口酸味感じましたが、食欲そそる良い酸味ですよ〜〜本当は、三陸の秋刀魚でやりたかったですが、おりからの不漁で、北海道産ですが、良い感じでしたよ〜〜(^O^)/

★★★★☆
4
とんぬら
2017/10/01

メガネ専用

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2017/09/26

今酔の友。曜平さん得意の酸味と甘味のバランスで唸らせる造りをひと夏寝かせたものの、酵母は十分元気。(^O^)v こうなるとタンク違いも試したくなります。!(^^)!

★★★★★
5
tel2000
2017/09/22

特別純米 冷卸。スッキリした飲み口、濃厚旨味と酸味が広がる。そのままの甘酸っぱさが残りすっと消えゆく。

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2017/09/08

萩の鶴 特別純米 無加圧直汲み 
甘めだけど、スッキリしている!美味しい♪

★★★★☆
4
ほまれ
2017/09/06

萩の鶴 特別純米 無加圧自汲み
米、米麹、蔵の華100%
色無色、香り無し、
飲み口初手、サラリと優しく純米の甘み旨味が、広がりかなり余韻あり。ニノ手、変わらず美味い!

★★★★☆
4
KENTY
2017/08/30

DATE SEVEN episode Ⅲ 生酛純米大吟醸 美山錦33
さっぱりした飲み口。軽く、旨味は少ないが、温度が少し上がると甘酸苦味からグレープフルーツジュースのよう。とても美味しかった。

★★★★☆
4
HaRu9
2017/08/29

特別純米 無加圧直汲み
程よい酸味とフルーティな風味が丁度良い。

★★★★☆
4
Yoko
2017/08/22

舌に残る、でも後味が柔らかい。一口飲んで「美味い!」と叫んだ!!

★★★★★
5
kazoo
2017/08/17

萩の鶴 特別純米無加圧直汲み
これも、家呑み初となります。
火入れということで、角の取れた丸みのある飲み口です。
ファーストタッチは、よく言えばミネラル感がある、でも、加水を意識せざるを得ないえ「薄さ」を感じてしまうのは、私の個人的意見なので悪しからず。。
でも、火入れだけど直汲みのシュワ感はちゃんとありますし、絶妙なバランスと旨味があり、良い酒ですね。

★★★☆☆
3
マスカラス
2017/08/08

萩の鶴・純米吟醸・別仕込(^_−)−☆旨味のある,ピリッとキレのある日本酒♪相変わらずの傑作ラベル・それではかんぱーい
☆バックは恥ずかしながら、私の作品です(^ ^)

★★★★☆
4
コロスケ
2017/08/05

甘いが酸味もある

★★★☆☆
3
しおないと
2017/07/28

[ポイント]口開け
[ガス]ジュワジュワ
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆☆
[苦味]☆

★★★★★
5
masa68
2017/07/16

純米吟醸 別仕込み生原酒

★★★★☆
4
pooh
2017/07/12

さかみち

★★★★☆
4
ぽにゃにゃん
2017/07/05

純米吟醸・別仕込/春のにゃんこラベルより優しい甘さの中に少し酸味を感じます♪冷やしトマトに合わせると甘さが増して且⊂(゚∀゚*)ウマー♪

★★★★☆
4
Sagano
2017/06/19

萩の鶴 純米吟醸 別仕込

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2017/06/10

爽やかな甘口で美味しい♪
ホッケの開きと一緒に乾杯!!

★★★★☆
4
電球
2017/06/10

萩の鶴 純米吟醸 別仕込
(5/30開栓)
大吟醸用酵母で仕込んだとか。たしかに香りはいつもより明らかに華やかでカプロンとヨーグルトのような香り。含むと少しの酸味とメロンやシロップ的な甘味、その後に少しキツさのある苦味がやって来る。香りが甘そうなだけに、甘すぎず苦味もある味わいがミスマッチに見えます。

★☆☆☆☆
1
イーグ
2017/06/03

純米吟醸 別仕込
ネコのラベルがかわいいこのお酒は味もGood!甘さがよい。

★★★★★
5
8月のネコ
2017/05/29

純米吟醸 別仕込
ハイ、今回の猫ラベルは大吟醸用酵母を使用してるそう。色はほぼクリスタル、立ち香はメロン🍈香、含めば強めの酸、続いて苦味、甘みときて控えめな旨味。僅かにガスが絡んでいるかな。日本酒というよりはスプリッツァーを呑んでいるよう。暫く舌先にメロン香が残ります。雪冷え❄️で香りと喉越しを愉しむ日本酒。香りが強い為、食中酒ではなく夏の晴れ渡った蒼い空がアテかな(笑)
原料米:美山錦 歩合:50%

★★★★★
5
じょー
2017/05/25

萩の鶴 しぼりたて 純米生原酒
フルーティな香り。注ぐとグラスに細かな泡がたつ。含むと軽い甘みの後に苦味があるので、味わいとしてはグレープフルーツを感じる。

★★★★☆
4
酒猫
2017/05/19

萩の鶴 裏ブレンド
過去の未使用分の醸造アルコールが廃棄出来ないらしく、特撰純米や猫ラベル等の純米酒とブレンドをして出来たお酒です。
華やかな吟醸香とキレの良いスッキリ辛口で価格が1800mlで税込2050円とかなりコスパが良いです。

★★★★★
5
みねぴ
2017/05/06

センバツオボロ 純米吟醸 生酒
美山錦50% 赤鬼

★★★★☆
4
m_arika
2017/05/02

裏ブレンド@京橋

★★★★☆
4