
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
奈良萬 純米生酒 おりがらみ BY30 爽やかな酸味があり フルーティで 美味しい!
純米生酒おりがらみ
精米歩合55%、アルコール分17度
若干アルコール感があるが、甘味もしっかり感じられる。微発泡な感じがよい。
フルーティーな香りと
しっかりとした甘み
派手な味わいながら
わずかな炭酸で程よくキレて
どんどん飲み続けてしまうバランスの良さ
やはり旨い酒です
静かな酒。ヨッコイシヨ。一杯目最適。
純米無濾過生原酒中垂れ
ひやおろし
口開けの奈良萬うっま!
フルーティ!酸味ありの発泡感ヤバイな!うまいな!
4.8!
奈良萬
甘くてフルーティ。バランス良くて美味しい!
4.8!!
夢心
スゥィ〜ティーが好き
ならまん@栄立呑おお島
ひやおろしで生鮭って感じ、
この麹というか独特の香りはいつも感じるやつだ。何が要因なのだろうか?
詳しい人に聞いてみよう!
これがひやおろしということか。
ガッツリ系なので締めには良いかも。
コクあり、どっしり存在感のある酒。うまい。
スッキリ
銘柄:奈良萬 純米吟醸 中垂れ 本生
特定名称:純米吟醸酒
醸造・製造年月:
使用米:会津産五百万石
精米歩合:53%
酒母:
造り:本生
酵母:うつくしま夢酵母
日本酒度:+2
酸度:1.6
アミノ酸度:
アルコール度数:17度
特長:
容量:720ml
購入店:赤鬼
価格(税別):¥
飲み方:冷酒
memo:
後味のインパクト結構好き
純米吟醸
小山さんで購入した酒未来中垂れを、
7ヶ月寝かせてみました。
2月に飲んだのが良かったので…
自家熟です。
メロンな香りがあり滑らかな質感、
まだ軽くチリチリとガス感があります。
甘みとコクがアップしてます。
スッと切れほのかな甘苦な余韻です。
抜群に美味い!
⭐️6でもいいです。
来年もやってみたいと思います。
奈良萬 純米大吟醸 斗瓶囲い 五百万石
福島の唎酒会における、私が選んだベスト15です。
福島美酒体験in渋谷にて
純米生酒 中垂れ 無ろ過生原酒
@焼鳥おみ乃 押上
爽やか甘くジューシー。
奈良萬 純米生酒 おりがらみ
美味しいです。
しかし種類は違えど、中垂れを呑んだ時の感動があったからか、ややパワーダウンして感じてしまいました。
おりがらみという分野で見れば、上の方だと感じました。
どの季節もハズレなく美味
奈良萬 純米 生貯蔵酒
◆ 原材料 : 米 ・ 米麹
◆ 原料米 : 会津産 五百万石
◆ 酵母 : うつくしま夢酵母
◆ 精米歩合 : 55%
◆ 日本酒度 :
◆ 酸度 :
◆ アルコール度 : 15度
◆ 備考 : 到着後は要冷蔵
旨味、辛味、苦味が癖になります。
呑みごたえもあるし、しつこくないし、とても優秀に感じました。
中垂れによりコクも増して美酒に仕上がってます。
奈良萬 純米吟醸 酒未来
綺麗な酸が特徴的でやや辛口
柔らかなイメージの食中酒で
つまみと飲むと味が膨らむ
いまでやで購入
720ml(冷酒)
全国4店舗の酒未来中垂れverではなく、
一般的な生タイプです。
香りは中垂れverよりあり、
バナナの熟れた感じです。
甘旨のコクが満載でいい感じで切れますが、
苦味がある余韻です。
中垂れverと共通して苦味が残りますが、
中垂れverの方が味わいが全般的に繊細です。
中垂れverがもう1本ありますので、
9月位に開けたいと思います。
喜八さんに感謝です。
無ろ過生原酒 しゅわしゅわ