
天寳一
天寳一
みんなの感想の要約
天寳一の日本酒「天寳一」は、寿司清やAging秋あがりなどの種類があります。秋あがりは特に多くの口コミがあり、人気のある銘柄のようです。
みんなの感想
天寶一 生酛純米 特別限定酒
サラッと飲める
8/20に飲みました。広島は福山市 天寶一 純米酒 SPICY夏潤。アルコール感強めで喉越しが良く爽快なキレ。度数そこまで高くはないですが、芯の強さを感じます。
SPICY 夏潤 広島県産 山田錦100%
天寶一のくせにスパイシーとか。。若干のセメダイン臭!
広島・福山の酒、天寳一!
山田錦100%使用の
無濾過本生・中汲み純米吟醸!
蔵元で購入しました!
食中酒に最適な美味さ!(*´꒳`*)
ピリ辛・雑味・余韻の芸人トリオ
絶対飲むなよ!
絶対飲むなよ!
天寶一 特別純米 八反錦 おりがらみ本生
かすかにセメダイン的な香り。一瞬甘いがすぐさま苦味、渋味が出てきた。どちらもプラスに働いてないため、勿体無い印象。
開栓後は酸味が主張。
日が経つにつれ、落ち着きました。
和食に合うスッキリ感です。
華風車
千本錦純米 華風車
ちょっと柑橘系の味わい。
広島の福山市 天寶一 中汲み 純米大吟醸。綺麗で上品な味わい。ふくよかな口当たりで嫌味がなくストレスなく杯を重ねられます。良いお酒です。
さっぱり
八反錦純吟 秋上がり冷詰め
広島県産の八反錦を55%精白し醸された辛口の純米吟醸酒の秋あがり(ひやろろし)。穏やかで落ち着いた香味で、一度だけ瓶燗火入れし辛口の後味でキレが良い。
天寶一 山田錦純吟 中汲み
軟らかくライトボディ
緩やかな米の旨味がフワッと
酸味は弱くアルコール感少々
少しぼやけた感じだが
つまみと飲むとなかなか旨い
たけくま酒店で購入
720ml(冷酒)
特別栽培米 八反錦 純米吟醸 秋上がり 冷詰め 製造年月2016.9 720ml
夏潤 スパイシー🍶 キリッとスッキリ🍶 もう少し冷やしておいて欲しかったなぁ(;o;) でも広島の酒は旨い(笑)
酸味と苦味がバランスいい。すっきりした辛口の夏酒
食中酒としての高い実力を感じる。少しキレ、酸味より甘さが強いのが好みからは外れるが。食事にしっかりと合わせる前に四合瓶を空けたので、マッチングはまた今度。
夏酒
天寶一 雄町純米吟醸
精米歩合55%
バナナのような香りの後に甘苦い味が来て、スッと消えていく通好みの日本酒です。
広島県
広島てんぽういち期間限定赤磐雄町純吟
すっきり系。でもちゃんと甘さ辛さあり。
舌触りが絹のように滑らか!
今の時期に美味い酒!
期間限定酒
春季限定酒 千本錦純米 華風車
精米歩合60%
アルコール分16度
酸味の中に甘味も有り、飲みやすい。
春季限定酒 千本錦純米 華風車
精米歩合60%
アルコール分16度
酸味の中に甘味も有り、飲みやすい。